マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

高知県

2010年10月から2020年10月までの記録。

大善寺@高知

◆山・院・寺号
高野山 大善寺(だいぜんじ)

◆宗派
高野山 真言宗

◆御本尊
弘法大師

◆御詠歌
みな人の 善を須崎の 高野寺 波の音さえ 法の声かな

◆所在地
須崎市西町1丁目
JR土讃線・土佐新荘駅より徒歩3分

◎「四国別格二十霊場・第5番札所」の納経印(開創1200年記念印付き)
5大善寺

★雑記
四国別格二十霊場札所、大善寺の納経印(御朱印)です。
駅から歩いてすぐ、高台に建つ鐘が見えてきます。本堂は山上本堂と看板に記載されているように、ちょっとした山の上とも言えましょうか、石段を上って向かうことになります。道路に面した大師堂は後にして、先に本堂のお参りへと向かいました。天候には恵まれなかったですが、悪くない眺めです。昔のこの辺りは、海(太平洋)に突き出た岬だったとか。今、眼下に広がる住宅街も、かつては海だったというわけですね。ちなみに、土佐七福神巡りでは福禄寿を祀っているようです。
納経印は、有善会館の納経窓口にていただきました。転売屋でしょうか、あるいはツアーの先遣でしょうか、複数の納経帳を持ち込んでいる人が。長々と待つ方の身にもなってもらいたいものです。

◎大善寺、大師堂。
5大善寺_大師堂

◎大善寺、山上本堂。
5大善寺7

◎大善寺、鐘楼。
5大善寺8

◎大善寺、観音像。
5大善寺5

◎大善寺、境内からの眺め。
5大善寺2

極楽寺@高知

◆山・院・寺号
天法山 南光院 極楽寺(ごくらくじ)

◆宗派
真言宗 醍醐派

◆御本尊
不動明王

◆御詠歌
身代わりと 立てし誓いの 不動尊 諸人の悩み 救い給わん

◆所在地
高知市新屋敷1丁目

◎「四国三十六不動霊場・第16番札所」の納経印
16極楽寺

◎「四国三十六不動霊場・第16番札所」の童子印と御詠歌
16極楽寺・御詠歌

★雑記
四国不動霊場の札所、極楽寺の納経印(御朱印)です。
こちらのお寺、他に土佐七福神巡りにも入っており、大黒天を祀っているそうです。レンタサイクルを使用して参拝したので、最寄駅からのアクセスは不明です。境内自体は狭い部類に入りますが、石鎚山の行場を模したという鎖行場も境内に造られており、なかなか見応えのある光景です。そのためか、本堂内には石鎚大権現も祀られているそうです。もっとも、中には入れませんでしたが。
納経印は、納経所窓口にていただきました。寺印が、四国の形になっているのは、なかなか格好良い印象を受けました。

◎極楽寺、本堂。
16極楽寺7

潮江天満宮@高知

◆名称
潮江天満宮(うしおえてんまんぐう)

◆御祭神
菅原道真公(すがわらみちざねこう)
高視朝臣(たかみのあそん)
北の御方(きたのおんかた)
天穂日命(あめのほひのみこと)
大海津見命(おおわたつみのみこと)

◆所在地
高知市天神町

潮江天満宮

★雑記
高知市天神町鎮座、潮江天満宮の御朱印です。
祀られているのが、菅原道真公と奥さんである北の御方、二人の長男である高視朝臣、菅原家の祖神である天穂日命という具合です。そこへ高知らしく、海の神様である大海津見命を合祀となっています。参道は長いし、楼門はデカいし、境内は広い、かなりの規模の神社でした。楼門は高知市指定の文化財にもなっているそうで、扁額部分の鳳凰?不死鳥?の彫刻がなかなかに格好良かったです。なお、境内の授与所がかなり充実していました。
御朱印は、社務所にていただきました。

◎潮江天満宮、参道。
潮江天満宮2

◎潮江天満宮、楼門。
潮江天満宮5

◎潮江天満宮、楼門の扁額。
潮江天満宮7

◎潮江天満宮、拝殿。
潮江天満宮3

海津見神社@高知

◆名称
海津見神社(わたつみじんじゃ)
通称:竜王宮

◆御祭神
大綿津見神(おおわたつみのかみ)

◆所在地
高知市浦戸字城山

海津見神社・竜王宮・若宮八

★雑記
桂浜竜王宮こと、海津見神社の御朱印です。
遠景写真を見ての通り、崖の上にポツンと建てられた朱色の祠に祀られています。遠くから見てもそうですが、近付いて見ても空の青色になんとも映える赤い社をしています。海上安全とか漁業豊登とかに加え、案内板によると祈雨祈晴なんて御神徳もあるようです。祠から少し上に行くことが出来るのですが、ここは本当に気持ちが良いです。もちろん、天気に左右されるでしょうが、このときのように快晴で風も程良く吹いている日は、空が広くて時間を忘れさせてくれる場所です。次々に人が来るのもわかる気がします。
御朱印は、高知市長浜の若宮八幡宮の授与所にていただきました。晴れた日は、午前中から昼過ぎまで若宮八幡宮から神職が来ているとの情報をネットで見ましたが、この後で参拝した若宮八幡宮で聞いたところ、最近天候関係なくあまり竜王宮の方には行っていないのだとか。御朱印に関しての最新情報は、要事前確認でしょう。

◎海津見神社、鳥居。
海津見神社6

◎海津見神社、境内遠景。
海津見神社8

◎海津見神社、祠(社殿)。
海津見神社1

◎海津見神社、境内全景・海景色。
海津見神社7

◎海津見神社、桂浜方面。
海津見神社38

若宮八幡宮@高知

◆名称
若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)

◆御祭神
応神天皇(おうじんてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)

◆所在地
高知市長浜字若宮

若宮八

★雑記
高知市長浜の、若宮八幡宮の御朱印です。
海からの気持ちの良い風も、浜からの一直線な道を通って来て届きそうな場所に鎮座しています。あと・・・参道が長い!グーグルマップでザッと測ってみたら、およそ400メートルの距離でした。その参道途中には、長宗我部元親の像が立っています。永禄3(1560)年の5月に22歳で初陣を迎えた長宗我部元親は、ここ若宮八幡宮で必勝祈願を行ったとか。その所縁で立てられた像だそうです。なによりこのポーズが格好良い。左手がつかみ取ろうとしている先、つまり像の前の地面には、自身が統一した四国が描かれています。参道もそうなのですが、境内も実に緑が多くて良い雰囲気でした。サーッと風が抜けて行く感覚です。特徴的な社殿は、出蜻蛉式建築。土佐国一之宮の土佐神社は入蜻蛉式社殿なので、ちょうど真逆になっています。
御朱印は、授与所にていただきました。海津見神社(龍王宮)の御朱印も、当地に誰もいないときはこちらでいただけます。

◎若宮八幡宮、境内。
若宮6

◎若宮八幡宮、社殿。
若宮9

◎若宮八幡宮、参道途中の長宗我部元親の像。
若宮0

【高知県】の掲載一覧

高知県の掲載一覧
高知市 種間寺善楽寺竹林寺船岡堂(竹林寺)
極楽寺雪蹊寺
海津見神社高知八幡宮土佐神社薫的神社
若宮八幡宮山内神社小津神社潮江天満宮
高知県護国神社
土佐市 青龍寺
宿毛市 延光寺
室戸市 津照寺最御崎寺
須崎市 大善寺
南国市 国分寺
安芸郡 神峯寺
高岡郡 岩本寺
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ