マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

長生郡

2010年10月から2020年10月までの記録。

白子神社@千葉

白子神社・帳面

◆名称
白子神社(しらこじんじゃ)

◆御祭神
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)

◆所在地
長生郡白子町関

◆サイズ
11×16cm

◆料金
2500円(御朱印、御朱印帳袋込み)

笠森寺@千葉

◆山・院・寺号
大悲山 楠光院 笠森寺(かさもりじ)
通称:笠森観音

◆宗派
天台宗

◆御本尊
十一面観世音菩薩

◆御詠歌
日は暮るる 雨はふる野の 道すがら かかる旅路を たのむかさもり

◆所在地
長生郡長南町笠森
JR外房線・茂原駅よりバス45分+笠森バス停より徒歩2分

◎「坂東三十三観音霊場・第31番札所」の御朱印
31笠森寺

★雑記
笠森観音こと、笠森寺の御朱印です。
こちらは、坂東三十三観音霊場の札所として広く知られています。こんもりとした森の中に、境内を構えているお寺です。行きは茂原駅方面からバスで、帰りは上総牛久駅方面へバスで、それぞれ移動となりました。距離で言うなら上総牛久駅の方が近いのですが、そこへ行くまでの電車の本数が少ないのでケースバイケースでしょうか。さて、意外に人の多い境内でした。ちょっとばかしコミカルな表情をした風神像・雷神像の立つ山門を抜けて、お目当てはやはり日本唯一の四方懸造の観音堂でしょう。坂東の観音霊場を回っている人間にとっても、そこが目的地になります。時期が違えば、もっと青々とした眺望が楽しめたでしょうか。
御朱印は、観音堂内にていただきました。

◎笠森寺、山門。
31笠森寺8

◎笠森寺、風神像。
31笠森寺0

◎笠森寺、雷神像。
31笠森寺9

◎笠森寺、観音堂。
31笠森寺4

◎笠森寺、境内。
31笠森寺1
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ