マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

赤穂

2010年10月から2020年10月までの記録。

赤穂八幡宮@兵庫

◆名称
赤穂八幡宮(あこうはちまんぐう)

◆御祭神
応神天皇(おうじんてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)
仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)

◆所在地
赤穂市尾崎

赤穂八幡宮

★雑記
赤穂義士関連の物が残されている、赤穂八幡宮の御朱印です。
駅からレンタサイクルでピヤ~ッと向かいました。大石神社に比べて、こちらは参拝者もチラホラで、逆にそれが落ち着けます。享保3年に建てられたとされる社殿からは、物凄く古い印象を受けます。そういう味では、大石神社より見所はあるんですがね。
御朱印は、宮司宅にていただきました。

赤穂八幡

赤穂大石神社@兵庫

◆名称
赤穂大石神社(あこうおおいしじんじゃ)

◆御祭神
大石内蔵助良雄命(おおいしくらのすけよしおのみこと) 以下、四十七義士命
萱野三平命(かやのさんぺいのみこと)

◆所在地
赤穂市上仮屋旧城内
JR赤穂線・播州赤穂駅より自転車7分

大石神社・赤穂・兵庫

★雑記
大願成就の神社として知られている、赤穂大石神社の御朱印です。
駅前からレンタサイクルを利用し、ピャ~ッと向かいました。駐車場も広いし周囲に高い建物も無いので、とても空が広く感じられます。参道の両脇には、大理石製の四十七義士石像が立っていて圧巻です。忠臣蔵でお馴染みでしょう、艱難辛苦の末に主君の仇討ちを果たしたことから、大願成就のご利益があるとされているとのこと。御朱印にも、”大願成就”の文字が捺されています。
吉良邸への討ち入りがデザインされた、オリジナルの御朱印帳は残念ながらもう無いとのことでした。

赤穂大石神社
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ