◆名称
藍住住吉神社(あいずみすみよしじんじゃ)

◆御祭神
底筒之男神(そこつつのをのかみ)
中筒之男神(なかつつのをのかみ)
上筒之男神(うわつつのをのかみ)
神功皇后(じんぐうこうごう)

◆所在地
板野郡藍住町住吉字神蔵

no

★雑記
藍住町の住吉神社&天神社へ、2014年元日に参拝してきました。
社格は郷社となり、いわゆる筒之男三神(住吉三神)と神功皇后の4柱を祀っている神社です。偶然、地元の新聞に出ていた新春の広告を見て知り、足を運んでみた次第です。それまではまったく存在を知らなかった神社なので、この日が初めての参拝でした。地域に根差したにしては、駐車スペースもあるくらいに、意外と広めの境内を持っている神社でした。私と同じように車で参拝に訪れている人もいれば、近所の人たちでしょう、自転車や徒歩での参拝者も目立ちました。特に露店が出ているわけでもなく、社殿前に簡易な授与所があるのみの対応でした。住吉神社の社殿の横に、境内社として天神社がくっ付いている感じでした。こちらは新しくされたようで、鳥居も狛犬も灯籠も石の白さが眩しく綺麗でした。
授与所で聞いてみたところ、御朱印の授与はされていないとのことでした。と言いますか、”御朱印ってなに?”でした。特に宮司もおらず、地域管理の神社だということです。

◎藍住住吉神社、参道。
住吉

◎藍住住吉神社、外観。
住吉・天神

◎藍住住吉神社、境内社・天神社。
住吉・天神2