マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

福岡県

2010年10月から2020年10月までの記録。

筑前国分寺@福岡

◆山・院・寺号
龍頭光山 国分寺(こくぶんじ)
通称:筑前国分寺

◆宗派
高野山 真言宗

◆御本尊
薬師如来

◆所在地
太宰府市国分4丁目

◎「九州四十九院薬師霊場・第1番札所」の御朱印
1筑前国分寺・九州薬師

★雑記
筑前国分寺の御朱印です。
バスで近くまで行き、バス停から5分程度歩いてお寺へと着いた記憶があります。九州四十九院薬師霊場の発願寺とのことですが、そこまで活発な霊場と言うわけでもないようで。私の参拝時にも観光客が境内には多数いましたが、薬師霊場で回るつもりと言う人はいませんでした。真言宗のお寺ですが、なにやら禅寺っぽい流れを作り出している庭模様。グルッと境内を取り囲む石仏に新しい本堂、ライトアップ用でしょうか、その本堂に向けて設置されたライトなど、古きを持ちつつ新しい物も取り入れて行こうとする良い印象を感じました。本堂内に入っての参拝も叶いました。御本尊の写真も、「是非、写真に撮って下さい」と言われるほど積極的な様子。珍しいですね。
御朱印は、本堂内にていただきました。

◎筑前国分寺、山門。
1筑前国分寺7

◎筑前国分寺、本堂。
1筑前国分寺8

◎筑前国分寺、御本尊薬師如来像。
1筑前国分寺5

◎筑前国分寺、境内。
1筑前国分寺3

◎筑前国分寺、境内。
1筑前国分寺1

桜井大神宮(桜井神社)@福岡

◆名称
桜井大神宮(さくらいだいじんぐう)

◆御祭神
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
豊受大御神(とようけのおおみかみ)

◆所在地
糸島市志摩桜井

桜井神社・桜井大神宮

★雑記
桜井大神宮の御朱印です。
桜井神社と向き合うようにして、朱色の鳥居が立っています。こちらの鳥居、伊勢神宮の式年遷宮にともなって譲与された外宮板垣北御門の鳥居とのことです。鳥居脇には、桜井神社の?桜井大神宮の?かは不明ですが、神楽殿があります。社殿までの参道は、不均一な石が敷き詰められたものでして、この大雨の中だと歩きにくいことこの上なしといった状況でした。ようよう辿り着いた社殿の回りは完全に木々に覆われていて、確かにここには神秘的な世界がありました。この空間を独り占め出来るのはなかなか良いですね。ちなみにこちらの神社も、島岡大明神こと筑前二代目国主黒田忠之公に御神託があったことによって創建されたものです。
御朱印は、桜井神社の授与所にていただきました。

◎桜井大神宮、境内入り口・神楽殿。
桜井大神宮0

◎桜井大神宮、参道。
桜井大神宮6

◎桜井大神宮、社頭。
桜井大神宮2

◎桜井大神宮、社殿。
桜井大神宮

宮地嶽神社@福岡

宮地嶽神社・帳面

◆名称
宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)

◆御祭神
宮地嶽三柱大神(みやじだけみはしらおおかみ)
 ・息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)
 ・勝村大神(かつむらのおおかみ)
 ・勝頼大神(かつよりのおおかみ)

◆所在地
福津市宮司元町
JR鹿児島本線・福間駅よりバス13分+宮地嶽神社前バス停より徒歩3分

◆サイズ
11×16cm

◆料金
1500円(御朱印込み)
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ