◆名称
桜山神社(さくらやまじんじゃ)

◆御祭神
源性大明神(南部光行公)
信徳大明神(南部信直公)
信受霊神(南部利直公)
神功霊神(南部利敬公)

◆所在地
盛岡市内丸1丁目
JR各線・盛岡駅より徒歩22分

桜山神社

★雑記
盛岡城跡に鎮座する、桜山神社の御朱印です。
岩手県庁やら盛岡市役所やら、あとは警察本部やら地方検察庁やら、そういった系の組織が集まっている場所になります。平日なら、スーツ姿の人が多く行き交っているのでしょうが、参拝した日は土曜日なので、あまり人が歩いていませんでした。もっとも、車は多いのですが。参道脇には食堂が並んでいて、その途中に鳥居があります。打って変わって、境内には外国人の姿も含めて人が多かったですね。見所は、社殿裏の烏帽子岩だそうです。別名で兜岩とも言うそうですが、かつての盛岡城築城の際、この地を掘り下げたときに土中から出てきた巨岩だそう。そもそもここは神域だったので吉兆のシンボルとされ、以後この烏帽子岩の前で祈願神事が執り行われてきたそうです。ただ・・・あらためて写真で見ると、今ひとつ大きさがピンと来ず、凄さが伝わらない印象です。
御朱印は、授与所にていただきました。御朱印のように、向鶴紋がドンとデザインされた御朱印帳もありました。ところで、神門を出てふと道路の向こうに目をやると、「徳島ラーメン」の看板が!こんな東北でまさか地元の味に出会うなんてと思ったら、徳島出身のプロレスラー新崎人生氏のお店でした。あぁ、そう言えばってな具合で思い出して、とりあえず昼飯時だったし入ってみました。なんとも久々の味を堪能しましたよ。まぁ、お店の厨房に本人が立ってるわけじゃないのですけどね。

◎桜山神社、参道。
桜山神社3

◎桜山神社、社頭。
桜山神社4

◎桜山神社、神門。
桜山神社6

◎桜山神社、社殿。
桜山神社9

◎桜山神社、烏帽子岩(兜岩)。
桜山神社8