◆山・院・寺号
厭離山 易日院 欣浄寺(ごんじょうじ)
◆宗派
浄土宗
◆御本尊
阿弥陀如来
◆所在地
伊勢市一之木2丁目
JR参宮線・伊勢市駅より徒歩6分
◆御詠歌
和らぐる 神の光の 影満ちて 秋にかわらぬ 短か夜の月
◎「法然上人二十五霊場・第12番札所」の御朱印

★雑記
法然上人霊場札所、欣浄寺の御朱印です。
伊勢市駅から徒歩でもすぐの場所にお寺はありました。境内に入ればすぐ本堂の、シンプルでまとまった札所です。法然上人霊場の石碑も、門を入ってすぐのところに残っていました。印にもある通り”日の丸山”とも呼ばれています。それつながりで、揮毫も”日輪名号”と珍しいものでした。
御朱印は、庫裡にていただきました。
◎欣浄寺、本堂。

厭離山 易日院 欣浄寺(ごんじょうじ)
◆宗派
浄土宗
◆御本尊
阿弥陀如来
◆所在地
伊勢市一之木2丁目
JR参宮線・伊勢市駅より徒歩6分
◆御詠歌
和らぐる 神の光の 影満ちて 秋にかわらぬ 短か夜の月
◎「法然上人二十五霊場・第12番札所」の御朱印

★雑記
法然上人霊場札所、欣浄寺の御朱印です。
伊勢市駅から徒歩でもすぐの場所にお寺はありました。境内に入ればすぐ本堂の、シンプルでまとまった札所です。法然上人霊場の石碑も、門を入ってすぐのところに残っていました。印にもある通り”日の丸山”とも呼ばれています。それつながりで、揮毫も”日輪名号”と珍しいものでした。
御朱印は、庫裡にていただきました。
◎欣浄寺、本堂。
