マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

富士吉田市

2010年10月から2020年10月までの記録。

西念寺@山梨

◆山・院・寺号
吉積山 大蓮院 西念寺(さいねんじ)

◆宗派
時宗

◆御本尊
阿弥陀如来

◆所在地
富士吉田市上吉田7丁目

◎「甲斐百八霊場・第30番札所」の御朱印
30西念寺

★雑記
甲斐百八霊場札所、西念寺の御朱印です。
富士急の富士山駅からレンタサイクルで向かいました。北口本宮富士浅間神社が、ちょうど道を挟んだ反対側に鎮座しています。そちらへは団体がバスで参拝していることもあってか、交通整理スタッフが出てあれやこれやとさばいていました。一方、富士道場と看板の掲げられたこちら西念寺は静かなもの。参拝となると、やはりこういった雰囲気の方が落ち着いて良いものです。甲斐百八霊場自体、決して活発とは言えない霊場ですから、大勢と鉢合わせることもないですし。本堂前には、時宗では馴染みの念仏を唱える一遍上人像が立っていました。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎西念寺、山門。
西念寺0

◎西念寺、本堂。
西念寺

月江寺@山梨

◆山・院・寺号
水上山 月江寺(げっこうじ)

◆宗派
臨済宗 妙心寺派

◆御本尊
華厳釈迦如来
文殊菩薩
普賢菩薩

◆所在地
山梨県富士吉田市下吉田
富士急行大月線・月江寺駅より徒歩7分

◎「甲斐百八霊場・第29番札所」の御朱印
29月江寺

★雑記
甲斐百八霊場札所、月江寺の御朱印です。
幼稚園や中学校、さらに高校まで運営している寺院で、本堂前がグラウンドのようになっていました。在校生のクラブ活動でしょうか、私の参拝時もサッカーの練習真っ最中でした。そう言えば、Wikipediaではなぜかこちらの寺院の御本尊が地蔵菩薩になっていますね。以前はそうだった?単なるミス?
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎月江寺、参道。
月江6

◎月江寺、本堂。
月江寺

新倉浅間神社@山梨

◆名称
新倉浅間神社(あらくらせんげんじんじゃ)

◆御祭神
木花咲耶姫命(このはなのさくやひめのみこと)

◆所在地
富士吉田市新倉
富士急大月線・下吉田駅より徒歩7分

新倉浅間神社

★雑記
新倉浅間神社の御朱印です。
創建は慶雲3年(705)と、1300年ほど前になります。こちらの神社は、御朱印をいただく前から何度も足を運んでいました。なんかのまとめサイトで、忠霊塔越しの富士山と境内の桜と、麓に広がる富士吉田市内を1枚に収めた”これぞ和!”という写真を見て感動したのが切っ掛けです。ただいかんせん、富士山は神社から見て南向きの逆光ですし、青空も桜も完璧なタイミングに出会うことは地元の人間でもなければ難しい話。あと夜の境内は、完全に真っ暗闇になるので注意した方が良いでしょう。「新富嶽百景」として、以降も景色が絶景スポットとして雑誌やネットに載り、さらに海外にも知られているようですね。ちなみに、忠霊塔までの石段は、397段あります。御朱印をいただいたときに聞いたのですが、最近は世界遺産&パワースポットとしての参拝者が多いそうです。
御朱印は、授与所にていただきました。

◎新倉浅間神社、境内・景色。
新倉浅間04

新倉浅間01

新倉浅間03

新倉浅間02
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ