マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

奥の細道百ヶ所

2010年10月から2020年10月までの記録。

深川不動堂@東京

◆山・院・寺号
成田山 深川不動堂(ふかがわふどうどう)
(成田山 新勝寺 東京別院)

◆宗派
真言宗 智山派

◆御本尊
大日大聖不動明王

◆所在地
江東区富岡1丁目
東京メトロ東西線・都営大江戸線・門前仲町駅より徒歩1分

◆御詠歌
(御本尊)
ありがたや 成田御山に参る身は 護摩の煙に 会うぞ嬉しき

深川不動

◎「関東三十六不動霊場・第20番札所」の御朱印
20深川不動

★雑記
関東不動霊場札所、深川不動堂の御朱印です。
境内に足を踏み入れ、パッと目に付くのが出来立てホヤホヤの新本堂。この新本堂の外観は確かにアレな感じの見てくれ一直線ですが、内部は厳かな雰囲気で寺院の体裁を保っていました。もっとも、個人的には内仏殿の方が好きなのですがね。引っ切り無しに参拝者と観光客が行き交う境内でした。絵柄がイマイチでしたので未購入ですが、オリジナルの御朱印帳があります。また、関東三十六不動霊場の専用御朱印帳やガイドブックも取り扱われています。ただし、奥の細道百ヶ所霊場は、霊場自体が廃れてしまったので、深川不動堂が第1番札所とは言え、今は資料も無く御朱印授与もしていないとのこと。絵馬に霊場名が記載されているのみでした。
御朱印は、護摩木受付所の御朱印窓口にていただきました。

◎深川不動堂、左:新本堂・右:旧本堂。
新旧本堂

◎深川不動堂、新本堂外観。
新本堂

弥勒寺@埼玉

◆山・院・寺号
光岩山 釈迦院 弥勒寺(みろくじ)
通称:岩槻大師

◆宗派
真言宗 智山派

◆御本尊
五大明王(中尊、大聖不動明王)

◆所在地
さいたま市岩槻区本町2丁目
東武野田線・岩槻駅より徒歩10分

◆御詠歌
(寺院御詠歌・関東三十六不動霊場御詠歌)
三密の 護摩火 喜多向き不動尊 七世の父母や 遍路打つ寺

◎「関東三十六不動霊場・第31番札所」の御朱印
31岩槻大師02

◎「関東三十六不動霊場・第31番札所」の御朱印
31岩槻大師01

★雑記
岩槻大師こと、弥勒寺(弥勒密寺)の御朱印です。
境内はさほど広くないのですが、本堂の他に薬師堂や交通祈祷殿、稲荷堂、写経剃髪殿などがあり、十三仏の参拝もできます。本堂の地下には、いわゆるミニ四国八十八ヶ所霊場の地下仏殿があります。境内に立つ修行大師像も、真言宗寺院ではよく見掛ける風景です。その修行大師像は、人形の町として知られる岩槻なので、このような姿+人形大師という名前になっているのでしょう。こちらの寺院は、関東三十六不動霊場以外にも、奥の細道百ヶ所霊場のうちの関東路三十三ヶ所霊場の第13番札所になっています。
御朱印は、本堂内授与所にていただきました。

◎岩槻大師、山門。
岩槻大師・山門

◎岩槻大師境内、人形大師。
人形大師
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ