マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

和歌山西国三十三観音

2010年10月から2020年10月までの記録。

三光寺@和歌山

◆山・院・寺号
照臨山 地震院 三光寺(さんこうじ)

◆宗派
西山浄土宗

◆御本尊
阿弥陀如来

◆所在地
和歌山市吹上

◎「和歌山西国三十三観音霊場・第3番札所」の御朱印
和歌山・3

★雑記
和歌山西国観音霊場の札所、三光寺の御朱印です。
地震院とは、これまたなんとも物騒な院号を持つお寺です。案内板がなかったので、由来等は不明で紹介出来ません。境内に入ると、正面にデカイ本堂がドンのお寺でした。境内は大勢の子供で騒々しい様でしたので、お参りもそこそこに、すぐさま退散しました。
御朱印は、庫裡にていただきました。観音霊場で回っていることを伝えましたが、御本尊での御朱印でした。観音様の御朱印は授与していないのかどうか、それを聞こうとも思いましたが、庫裡の中もやかましくてサッサと立ち去りました。

◎三光寺、本堂。
和歌山・三光寺

霊場メモ@和歌山西国三十三観音霊場

和歌山市に広がる、全36ヶ寺から成る観音霊場です。
第1番札所の高松寺で、下記のような印を捺されたこの霊場専用の御朱印帳が入手できます。

和歌山西国帳02

【和歌山西国三十三観音霊場】
第1番 鶴林山 高松寺 和歌山市東高松
第2番 白道山 万性寺 和歌山市堀止西
第3番 照臨山 三光寺 和歌山市吹上
第4番 遍照山 延命院 和歌山市鷹匠町
第5番 南嶽山 禅林寺 和歌山市鷹匠町
第6番 松王山 延壽院 和歌山市吹上
第7番 曹源山 大泉寺 和歌山市吹上
第8番 里宮山 無量光寺 和歌山市吹上
第9番 龍門山 窓誉寺 和歌山市吹上
第10番 大宝山 恵運寺 和歌山市吹上
第11番 増上山 護念寺 和歌山市吹上
第12番 仙境山 珊瑚寺 和歌山市鷹匠町
第13番 向陽山 松生院 和歌山市片岡町
第14番 廣瀬山 大立寺 和歌山市橋向丁
第15番 金剛山 常住院 和歌山市柳丁
第16番 音浦山 惣光寺 和歌山市太田
第17番 密厳山 聖天宮 法輪寺 和歌山市吉田
第18番 法輪山 円満寺 和歌山市新内
第19番 瑞龍山 林泉寺 和歌山市畑屋敷西ノ丁
第20番 瑞雲山 龍源寺 和歌山市鈴丸丁
第21番 東曜山 萬精院 和歌山市鈴丸丁
第22番 清涼山 慈光圓福院 和歌山市北新金屋丁
第23番 補陀落山 観音寺 和歌山市中ノ島
第24番 法輪山 阿弥陀寺 和歌山市中之島
第25番 不二山 観音寺 和歌山市元寺町東ノ丁
第26番 遍照山 覚樹院 高野寺 和歌山市元寺町北ノ丁
第27番 満光山 正壽院 和歌山市東鍛冶屋町
第28番 玉降山 海善寺 和歌山市道場町
第29番 小野山 安養寺 和歌山市道場町
第30番 天年山 吹上寺 和歌山市男ノ芝丁
第31番 松龍山 光明院 和歌山市有田屋町
第32番 八音山 鐘林院 和歌山市尾崎丁
第33番 南岳山 圓蔵院 和歌山市南相生丁
番外 向陽山 花山院 浄福寺 和歌山市北新
番外 孤圓山 西岸寺 和歌山市小人町南ノ丁
奥之院 道明山 毘沙門寺 和歌山市新和歌浦

◆参拝中メモ◆
2011年11月現在、13ヶ寺の参拝を終えていますが、揮毫で御朱印をいただけたのは僅かに1ヶ寺。御住職が居ようと不在だろうと、基本的に寺院名も札所御本尊名も判子対応になるようです。あとは、”西国観音霊場の写し”であるけれど、観音さま以外の印になることも多々あって、あまり意識統一がなされていないようです。
範囲はそれほど広くないので、車だと1日で回れそうです。基本は歩きなんで、私はノンビリとしたものです。結願はいつのことやら・・・。

松生院@和歌山

◆山・院・寺号
向陽山 芦辺寺 松生院(しょうじょういん)

◆宗派
真言宗 単立

◆御本尊
不動明王

◆所在地
和歌山市片岡町1丁目

◎「和歌山西国三十三観音霊場・第13番札所」の御朱印
和歌山・13

★雑記
和歌山西国観音霊場の札所、松生院の御朱印です。
立派な山門がドンと立ち、本堂まで一直線で参道が続いています。途中、天神様の撫で牛ならぬ、撫で・・・虎?猫?っぽい石像がありました。単なる檀家の奉納か、あるいはお寺となにかしらの由来や由緒があるのか、聞きそびれたのでそれっきりではありますが、他ではあまり見掛けない気もします。
御朱印は、庫裡にていただきました。たぶん、中央と左下と印の場所がアベコベだと思いますが、まあ良しと。

◎松生院、山門。
和歌山・7

◎松生院、本堂。
和歌山・9

窓誉寺@和歌山

◆山・院・寺号
龍門山 窓誉寺(そうようじ)

◆宗派
曹洞宗

◆御本尊
釈迦牟尼仏

◆所在地
和歌山市吹上3丁目

◎「和歌山西国三十三観音霊場・第9番札所」の御朱印
和歌山・9

★雑記
和歌山西国観音霊場、窓誉寺の御朱印です。
あの番丁皿屋敷で有名な、お菊の皿が保管されているとのこと。また、本堂の天井には、山号にちなんだ龍の絵が描かれているとか。・・・もっとも、どちらも非公開でした。残念。綺麗に整えられた境内を楽しめたので、良しとしましょう。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎窓誉寺、境内。
窓誉寺

珊瑚寺@和歌山

◆山・院・寺号
仙境山 珊瑚寺(さんごじ)

◆宗派
曹洞宗

◆御本尊
聖観世音菩薩

◆所在地
和歌山市鷹匠町1丁目

◎「和歌山西国三十三観音霊場・第12番札所」の御朱印
和歌山・12

★雑記
和歌山西国観音霊場、珊瑚寺の御朱印です。
元々は”三五寺”という名称だったとのこと、なるほど。御朱印を待つ間、「墓地の観音様へも参拝を」と言われて金ピカの観音像へ。特に看板等で案内はないのですが、聞いたところ8メートルくらいあるとのことでした。写真に撮るには、逆光なのがなんともつらいところ。

珊瑚寺・観音

大泉寺@和歌山

◆山・院・寺号
曹源山 大泉寺(だいせんじ)

◆宗派
曹洞宗

◆御本尊
聖観世音菩薩

◆所在地
和歌山市吹上5丁目

◎「和歌山西国三十三観音霊場・第7番札所」の御朱印
和歌山・7

★雑記
和歌山西国観音霊場、大泉寺の御朱印です。
境内には、なにやら南国チックな植物が植えられていました。強い太陽の光と境内地面の白い砂とが相俟って、ビーチにでも来たかの様な、非常に眩しい印象を受けました。日陰に入れば、ようよう暑さはしのげるとは言え、徒歩での参拝は大変です。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎大泉寺、境内。
大泉寺9

高松寺@和歌山

◆山・院・寺号
鶴林山 高松寺(こうしょうじ)

◆宗派
曹洞宗

◆御本尊
釈迦牟尼仏

◆所在地
和歌山市東高松1丁目
南海・和歌山市駅よりバス13分+車庫前バス停より徒歩1分

◎「和歌山西国三十三観音霊場・第1番札所」の御朱印
和歌山・1

◎和歌山西国三十三観音霊場の専用御朱印帳
和歌山西国帳01

★雑記
和歌山西国三十三観音霊場・第1番札所、高松寺の御朱印・御朱印帳です。
新しく工事が行われたのでしょうか、やけに整備されて綺麗なお寺の境内でした。周囲に高い建物もないので、空の青さも際立っていました。霊場専用の御朱印帳を求めたところ、こちらの御朱印帳を教えていただきました。寺院名は入っていません。オリジナル?でしょうか、それについては聞きそびれました。ただ、ネットではこれまでに見たことがありませんでした。表紙から裏表紙に掛けて、般若心経が刺繍されています。また1ページ目には霊場印と観音朱印、さらに次のページには高松寺の御朱印があらかじめ捺されてあります。合わせて、霊場の地図もいただきました。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎高松寺、本堂。
高松寺

無量光寺@和歌山

◆山・院・寺号
里宮山 寿経院 無量光寺(むりょうこうじ)

◆宗派
浄土宗

◆御本尊
阿弥陀如来

◆所在地
和歌山市吹上5丁目

◎「和歌山西国三十三観音霊場・第8番札所」の御朱印
和歌山・8

★雑記
和歌山西国三十三観音霊場・第8番札所、無量光寺の御朱印です。
紀伊の大仏・・・奇異な大仏?この首大仏、元々は大福寺というお寺にあったものが、廃寺を機にここ無量光寺に移され安置されているとのこと。その高さはおよそ3メートル!案内板によると首より下が作られなかったのは、単に経済的な理由からだとか。
御朱印は、庫裡にて・・・自分で捺しました。”聖観世音菩薩”のところが”阿弥陀如来”にもできます。

◎無量光寺、境内の紀伊の大仏。
首大仏・無量光寺

護念寺@和歌山

◆山・院・寺号
増上山 護念寺(ごねんじ)

◆宗派
西山浄土宗

◆御本尊
阿弥陀如来

◆所在地
和歌山市吹上1丁目

◎「和歌山西国観音霊場・第11番札所」の御朱印
和歌山・11

★雑記
和歌山西国観音霊場・第11番札所、護念寺の御朱印です。
”街なかにある静かな檀家寺”って雰囲気で、参拝中も時折お墓の方へ向かう方が訪れていました。
御朱印は、庫裡にていただきました。あわせて、境内の蓮の花を撮った絵葉書もいただきました。

◎護念寺、本堂。
護念寺1

高松寺@和歌山

和歌山西国帳01

和歌山西国帳02

◆山・院・寺号
鶴林山 高松寺(こうしょうじ)

◆宗派
曹洞宗

◆御本尊
釈迦牟尼仏

◆所在地
和歌山市東高松1丁目
南海・和歌山市駅よりバス13分・車庫前バス停より徒歩1分

◆サイズ
11×16cm

◆料金
1000円
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ