マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

吉祥寺

2010年10月から2020年10月までの記録。

吉祥寺@愛媛

◆山・院・寺号
密教山 胎蔵院 吉祥寺(きちじょうじ)

◆宗派
真言宗 東寺派

◆御本尊
毘沙聞天王

◆御詠歌
身の内の 悪しき悲報を 打ち捨てて みな吉祥を 望み祈れよ

◆所在地
西条市氷見乙
JR予讃線・伊予氷見駅より徒歩2分

◎「四国八十八ヶ所霊場・第63番札所」の納経印(2015年6月)
63吉祥寺

★雑記
四国八十八ヶ所霊場、第63番札所・吉祥寺の納経印(御朱印)です。

(平成27年6月記)
無人の伊予氷見駅からもすぐ、特に他のお遍路さんに会うこともなくお寺へと至りました。ただし、山門をくぐる前にふと目線を動かすと、そこにはツアーバスが2台も・・・。案の定、境内では団体がワイワイガヤガヤ&ムニャムニャとやっていました。タイミングが悪かったですね。広くはない境内を、団体が捌けるまで散策しました。とは言え、お迎え大師像に手を合わせたり、くぐり吉祥天女像の下をくぐったりぐらいしか、することはないのですがね。ちなみに、くぐり吉祥天女像はくぐることで、貧苦を取り除いて富貴財宝を授かるのだとか。あと、四国霊場の札所の中で、寺院御本尊が毘沙聞天なのはこちらだけだそうです。納経印の揮毫は、多聞天になっていました。
納経印は、納経所にていただきました。

◎吉祥寺、山門。(平成27年6月撮影)
63吉祥寺2

◎吉祥寺、左:大師堂・右:本堂。(平成27年6月撮影)
63吉祥寺7

◎吉祥寺、お迎え大師・くぐり吉祥天女。(平成27年6月撮影)
63吉祥寺53

吉祥寺@東京

◆山・院・寺号
諏訪山 吉祥寺(きちじょうじ)

◆宗派
曹洞宗

◆御本尊
釈迦如来

◆所在地
文京区本駒込3丁目
東京メトロ南北線・本駒込駅より徒歩6分

◎「茗荷稲荷大権現」の御朱印
吉祥寺・稲荷

◎「旃檀林」の御朱印
吉祥寺

★雑記
駒澤大学の前身にあたる学寮、旃檀林のあった吉祥寺の御朱印です。

(平成26年10月記)
江戸じゃお馴染み、太田道灌が江戸城を築城する際、井戸の中から吉祥の金印を見付けたことから一宇を設け、吉祥寺と命名したことが始まりとのことです。なんとも縁起の良いスタートですね。そこまで大きくはありませんが、風格の漂う山門を抜けて境内へ入ります。参道はこれまたなんとも緑がこんもりとした、幅の半分は塞がれているんじゃないかと言えるくらいの垂れ下がり具合。まっすぐ先にあるはずの本堂も見えないほどです。冬場は真逆の寒々しさなのですが、暖かくなるとこんな感じです。参道途中には釈迦如来像あり、二宮尊徳の墓碑ありで、参拝以外で訪れる人も多そうです。本堂周りは、禅寺っぽくスッキリとしたものでした。御朱印は、寺務所にていただきました。

(平成27年12月記)
参道途中、釈迦如来座像の手前に鎮座する、茗荷稲荷大権現の御朱印授与が始まったとのことで、足を運んできました。茗荷を断って心願祈ることで、痔の根治に霊験ありだそうです。まぁ、今のところ痔病とは縁がないのでホッとひと安心といったところでしょうか。御朱印は、寺務所にていただきました。今日もお茶の接待がありました。

◎吉祥寺、山門。
吉祥寺8

◎吉祥寺、参道。
吉祥寺6

◎吉祥寺、本堂。
吉祥寺0

◎吉祥寺、釈迦如来。
吉祥寺68

◎吉祥寺、釈迦如来。
吉祥寺・稲荷8

◎吉祥寺、茗荷稲荷。
吉祥寺・稲荷3

武蔵野八幡宮@東京

◆名称
武蔵野八幡宮(むさしのはちまんぐう)

◆御祭神
誉田別尊(ほんだわけのみこと)
比賣大神(ひめのおおかみ)
大帯比賣命(おおたらしひめのみこと)

◆所在地
武蔵野市吉祥寺東町1丁目
JR各線、京王井の頭線・吉祥寺駅より徒歩8分

武蔵野八幡宮

★雑記
賑わいを見せる吉祥寺の街に鎮座、武蔵野八幡宮の御朱印です。
駅前の人込みを抜けた場所に、と言っても静かな環境ではなく、神社周辺も人が常に多い賑やかな空気でした。もっとも、参拝のために境内へと入ってくる人は皆無でしたが。緑がワシャワシャした感じで生い茂っている参道を抜けて社殿前まで来ると、一転して空が開けて、摂社や末社がバカスカと並ぶわけでもない、実にシンプルな光景。アッサリめなのも良いものです。
御朱印は、授与所にていただきました。

◎武蔵野八幡宮、境内。
武蔵野八幡0

御朱印とは@吉祥寺

吉祥寺・御朱印とは

東京都文京区の、吉祥寺にて。

吉祥寺@徳島

◆山・院・寺号
龍王山 吉祥寺(きっしょうじ)

◆宗派
高野山 真言宗

◆御本尊
薬師如来

◆所在地
鳴門市大麻町板東鍛治屋川

◎「阿波北嶺二十四薬師霊場・第12番札所」の御朱印
12吉祥寺

★雑記
阿波北嶺薬師の霊場札所、吉祥寺の御朱印です。
参拝時は、生憎と法要中でした。霊場の専用御朱印帳で回っているのなら、本堂前に印のみ置かれているのでそれを自分で捺せば良いでしょう。しかし汎用御朱印帳に揮毫していただいて回っているので、しばし待つことにしました。地元とは言え、なかなか辺鄙な場所にある寺院なので、出直しってのはちょっと御免な気分でしたから。四国霊場と同じくこちらもお接待があったのは、炎天下にありがたいことでした。寺院前は、見てのとおり田んぼになっています。涼しい夜は、さぞかしカエルの大合唱があることでしょう。

◎吉祥寺、全景。
吉祥寺・全景

◎吉祥寺、右:本堂・左:遍照閣。
吉祥寺・境内

吉祥寺@徳島

◆山・院・寺号
磯崎山 医王院 吉祥寺(きっしょうじ)

◆宗派
高野山 真言宗

◆御本尊
薬師如来

◆所在地
鳴門市瀬戸町堂浦地廻り弐

◎「阿波北嶺二十四薬師霊場・第22番」の御朱印
阿波北嶺22

★雑記
阿波北嶺薬師霊場、吉祥寺の御朱印です。
なかなかにわかりづらい場所に寺院はあります。阿波北嶺薬師霊場の看板が道路沿いに出ているのですが、小さくて見落としがちです。本堂には上がれませんでしたが、外から見る限りは新しくて綺麗な感じを受けました。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎吉祥寺、本堂。
磯崎山 医王院 吉祥寺
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ