◆名称
榴岡天満宮(つつじがおかてんまんぐう)

◆御祭神
菅原道真公(すがわらみちざねこう)

◆所在地
仙台市宮城野区榴ヶ岡
JR仙石線・榴ヶ岡駅より徒歩3分

榴岡天満宮h28

榴岡天満宮

★雑記
学問の神様、菅原道真を祀る榴岡天満宮の御朱印です。
鳥居には、”躑躅岡天満宮”の額が掲げられていました。創建は天延2年(974年)に京都府で、その後に福島県や今の仙台東照宮が鎮座する場所を経て、寛文7年(1667年)に4度目の遷座でにこの場所に落ち着いたそうです。

(平成25年9月記)
東日本大震災の影響で本殿倒壊の恐れあり、と看板が出ており、また御祭神は仮殿に遷座中で、そちらでの参拝となりました。平成25年中を目途に復旧が進行中ということです。社殿を囲むように釣られているのは、やはり”合格”の絵馬ばかりですね。御朱印は、授与所にていただきました。

(平成28年6月記)
3年振りの再訪となりました。社殿の工事は完了しており、夏越の茅の輪が設営されていました。チラホラと観光客然とした参拝者もおり、御朱印を求めていました。

◎榴岡天満宮、境内。(平成25年9月撮影)
榴岡2

◎榴岡天満宮、合格絵馬。(平成25年9月撮影)
榴岡1

◎榴岡天満宮、参道。(平成28年6月撮影)
榴岡天満宮6

◎榴岡天満宮、境内。(平成28年6月撮影)
榴岡天満宮1

◎榴岡天満宮、社殿。(平成28年6月撮影)
榴岡天満宮0