マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

千手院

2010年10月から2020年10月までの記録。

千手院@東京

◆山・院・寺号
補陀落山 千手院(せんじゅいん)

◆宗派
真言宗 豊山派

◆御本尊
千手千眼観世音菩薩

◆所在地
台東区根岸3丁目
東京メトロ日比谷線・入谷駅より徒歩4分

◎「大東京百観音霊場・第28番」の御朱印
28千手院

★雑記
大東京百観音霊場の札所、千手院の御朱印です。
もっともこの大東京百観音霊場、札所の選定・霊場の開創された資料はあるのですが、どれほど活動をしていたのか、どれほど巡拝者がいたのか、今の廃れ方から言って微妙な感じではあります。ですがこちら、千手院には霊場印も残っていました。もちろん、その霊場での御朱印を依頼した際には、沈黙がワンクッションあったし、それでの参拝者は非常に珍しいことだと言われたりもしました。また、霊場ではありませんが、「根岸九ヶ所古寺」なる古刹の集まりにも入っています。こちらは、台帳にスタンプを押していくお寺巡りコースです。さてこちら千手院、元禄9(1696)年に創建された古いお寺で、とても静かな境内をしています。根岸の街自体、ノンビ~リしているとも言えそうな雰囲気ですからね。お堂は基本的に扉を閉めているそうですが、本堂はお彼岸期間中の9時半から14時に、五智堂はお彼岸期間中の土・日・祝日の9時半から14時に御開帳されているそうです。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎千手院、境内。
28千手院7

◎千手院、境内・五智堂。
28千手院9

千手院@東京

◆山・院・寺号
岩子山 千手院(せんじゅいん)

◆宗派
真言宗 豊山派

◆御本尊
千手千眼観世音菩薩

◆所在地
町田市小野路町
小田急小田原線・鶴川駅より徒歩30分

◆御詠歌
せいがんも たかきいわごの かんぜおん りゃっこうふしぎの けんぶつときく

◎「多摩川三十四ヶ所観音霊場・第34番札所」御朱印
34

★雑記
多摩川観音霊場札所、千手院の御朱印です。
こちらのお寺は他に、関東八十八ヶ所霊場・多摩新四国八十八ヶ所霊場・武相卯年四十八ヶ所観音霊場・小田急沿線三十三ヶ所観音霊場などの霊場札所を兼務しているようです。札所本尊は、すべて寺院御本尊なのかな?多摩川観音霊場には、前回の総開帳時に加わったそうです。だから多摩川観音霊場は、札所が34ヶ所なのに33番札所が結願寺になっているのだとか。それにしても、えらく綺麗に手入れされた芝生の境内でした。本堂も新しいのか、落ち着いた色合いで、緑とマッチしています。とにかくノンビリしたい、もう今日はここで打ち止めで良いや、と思うほど空気の良いリラックスできる環境でした。緑の多いお寺は、やっぱり居心地が良いものです。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎千手院、本堂。
342

千手院@神奈川

◆山・院・寺号
天照山 千手院(せんじゅいん)

◆宗派
浄土宗

◆御本尊
千手観世音菩薩

◆所在地
鎌倉市材木座6丁目

◎「鎌倉三十三観音霊場・第20番札所」の御朱印
20

★雑記
光明寺の塔頭のひとつ、千手院の御朱印です。
元々は、各地から光明寺に集まる寺僧の寮だったとか。光明寺の参道を挟んで、蓮乗院と反対側に寺院は位置しています。こじんまりとした、庭園みたいな静かな印象を受けます。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎千手院、山門。
天照山 千手院

千手院@千葉

◆山・院・寺号
稲野山 金剛般若寺 千手院(せんじゅいん)

◆宗派
真言宗 豊山派

◆御本尊
千手観世音菩薩

◆所在地
佐倉市井野
山万・ユーカリが丘線・女子大駅より徒歩5分

◎「下総三十三観音霊場・第4番札所」の御朱印
4千手院

★雑記
下総観音霊場札所、千手院の御朱印です。
御朱印と言いますか、スタンプでの授与となります。霊場の巡礼であっても、揮毫は一切行なっていないとのことです。ですから御朱印代も不要とのことでした。都会の寺院には無い、境内の緑の多さと静けさでした。ベンチでもあれば、読書でもして時間を忘れることが出来そうなくらいです。もっとも、虫が多いのは難点でしょうか。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎千手院、本堂。
金剛般若寺

常陸国分寺@茨城

◆山・院・寺号
浄瑠璃山 東方院 国分寺(こくぶんじ)
通称:常陸国分寺

◆宗派
真言宗 智山派

◆御本尊
薬師如来

◆所在地
石岡市府中5丁目

◎「常陸国分寺」の御朱印
常陸国分寺

★雑記
石岡市の常陸国分寺の御朱印です。
境内には、石岡で亡くなった”都々逸節”でお馴染みの、都々一坊扇歌の扇歌堂が建っています。味のある茅葺の山門は、千手院という大寺院のもの。大正時代に国分寺に合併・廃寺となったお寺です。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎千手院、山門。
常陸国分寺2

◎常陸国分寺、薬師堂。
常陸国分寺
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ