マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

北野天満宮

2010年10月から2020年10月までの記録。

荏柄天神社@神奈川

◆名称
荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)

◆御祭神
菅原道真(すがわらみちざね)

◆所在地
鎌倉市二階堂

荏柄天神・h27

荏柄天神

★雑記
鎌倉市二階堂、荏柄天神社の御朱印です。

(平成22年9月記)
境内にあります案内板によると、福岡の大宰府天満宮と京都の北野天満宮と並ぶ、日本三天神のひとつとされてきた天神様とのことです。また、源頼朝が幕府を開いた際の、鬼門守護としての役目も持っていた神社にもなるそうです。参道入り口では、両側から伸びた木がクロスしており、まるで人を境内に入れさせないようにしているかの光景でした。社殿までの石段は、少ない段数ながらも意外にシンドくて、結構ヒーヒーハーハーな具合でした。ただなによりも、真っ赤というか鮮やか過ぎる朱色の社殿が、青空にとても眩しかったです。御朱印は、授与所にていただきました。

(平成27年12月記)
年の瀬のこの時期になっても、やっぱり観光地鎌倉は人が多かったです。こちらも、鎌倉宮と合わせてお参りする人が多いようです。「じゃぁ次は、鎌倉宮に歩いていきま~す」と言うツアコンに引っ張られる団体さんの姿も見掛けました。境内入ってすぐ、樹齢900年の大銀杏は流石にもうこの時期だと葉がほとんど落ちていて、黄色い絨毯を作っていました。

◎荏柄天神社、参道。(平成22年9月撮影)
荏柄天神6

◎荏柄天神社、社殿。(平成22年9月撮影)
荏柄天神5

◎荏柄天神社、社殿。(平成27年12月撮影)
荏柄天神

北野天満宮@京都

◆名称
北野天満宮(きたのてんまんぐう)

◆御祭神
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)

◆所在地
京都市上京区馬喰町
京福電車・北野白梅町駅より徒歩5分

◎「御土居の紅葉」の御朱印
北野天満宮・もみじ苑限定

◎「至誠」の御朱印
北野天満宮・至誠

◎「和魂漢才」の御朱印
北野天満宮・和魂漢才

◎「文道大祖風月本主」の御朱印
北野天満宮・扁額

北野天満宮jpg

★雑記
京都、北野天満宮の御朱印です。

(平成23年8月記)
ま~その境内の広いこと、そして修学旅行生をはじめとして人の多いこと。見所の多い境内ですし、いつの時代も定番スポットです。自分も学生時代に来ました。あとついでに言わせてもらえれば、鳥居前で客待ちしているタクシーの節度のなさが嫌です。邪魔なのはもちろん、普通に歩いている人に向かって幅寄せしてくる危なっかしさ。神社側はなぜ、なんの対策もしないのでしょうか、不思議に思えます。御朱印は、社務所にていただきました。

(平成27年10月記)
ふと思い立って、予定外でしたが参拝してきました。ちょうどもみじ苑が公開中とのことで、いつにも増して人が多かったです。また、限定御朱印が複数出されており、いただいてきました。それぞれの御朱印に説明書きがあって、

◆御土居の紅葉の御朱印
もみじ苑が公開中のとき限定の御朱印。
◆至誠の御朱印
至誠の神と信仰される菅公の、清らかで誠実な人柄と生涯一貫された「誠の心」を表す御朱印。
◆和魂漢才の御朱印
自国の歴史と文化に誇りを持ち、他国の文化も受け入れる寛容さを解いた、菅公の精神を表す御朱印。
◆文道大祖 風月本主の御朱印
楼門に掲げられた扁額の言葉で、学問・芸能・詩歌に秀でた菅公を称賛する御朱印。

とのことです。御朱印は、特設テント内の授与所にていただきました。

◎北野天満宮、一之鳥居。(平成27年10月撮影)
北野天満宮4

◎北野天満宮、楼門。(平成27年10月撮影)
北野天満宮5

◎北野天満宮、社殿。(平成23年8月撮影)
北野天満宮

◎北野天満宮、三光門。(平成23年8月撮影)
北野天満宮1

観音寺@京都

◆山・院・寺号
朝日山 観音寺(かんのんじ)
通称:北野東向観音

◆宗派
真言宗 泉涌寺派

◆御本尊
十一面観世音菩薩

◆御詠歌
(洛陽三十三観音霊場)
踏み分けて ここに北野の 東向き 心は西へ 運びぬるかな

◆所在地
京都市上京区今小路通御前通西入上る観音寺門前町
京福電車・北野白梅町駅より徒歩5分

◎「洛陽三十三観音霊場・第31番札所」の御朱印(霊場再興10周年記念)
31東向観音・h27

◎「洛陽三十三観音霊場・第31番札所」の御朱印
31

★雑記
北野天満宮の参道途中にある、北野東向観音寺の御朱印です。

(平成22年11月記)
洛陽三十三観音霊場の札所になっています。御本尊の十一面観音像は、天神様として天満宮で祀られる菅原道真公の作だとか。北野天満宮の神宮寺ではありますが、そういったつながりがあるのですね。この時期なのに花粉がつらい、と御住職と花粉症談義(?)に花が咲きました。御朱印は、寺務所にていただきました。

(平成27年10月記)
洛陽三十三観音霊場の再興10周年に合わせて、5年振りに足を運びました。山門前に立つと、相変わらず逆光で写真が撮れないほどでした。やはり皆さん北野天満宮へと向かうようで、こちらへの人波は皆無でしたね。もっとも、そのおかげで静かにお参りすることが出来るのですが。御朱印は、寺務所にていただきました。

◎観音寺、山門。(平成22年11月撮影)
北野東向観音寺

◎観音寺、本堂。(平成27年10月撮影)
31東向観音9

◎観音寺、岩雲弁財天堂。(平成27年10月撮影)
31東向観音0
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ