◆名称
若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)

◆御祭神
仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)
応神天皇(おうじんてんのう)

◆所在地
京都市東山区五条橋東5丁目

若宮八幡・五条坂

★雑記
五条橋の若宮八幡宮の御朱印です。
古くはその地名から、六条八幡とか左女牛八幡とか呼ばれていた神社とのことです。バス停も近いので、気軽にお参り出来る神社です。もっとも、目の前の道路が結構混雑している上、観光地へと向かうバスに乗るのでタイミング次第では満員の車内を体験することに。さてさて、境内入り口には、清水焼発祥の地の石碑が立っています。その辺のことは知識ゼロなので、まったく疎いものでして。境内でパッと目を引くのが、なにやら祀られたデカい石。蓬莱石との看板が出ており、なんでも足利尊氏が若宮の神を信仰したことで病気が治り、そのお礼として奉納した珍宝七種のうちの1つだそうです。
御朱印は、社務所にていただきました。

◎若宮八幡宮、参道。
若宮八幡4

◎若宮八幡宮、境内。
若宮八幡9

◎若宮八幡宮、蓬莱石。
若宮八幡7