マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

今治市

2010年10月から2020年10月までの記録。

栄福寺@愛媛

◆山・院・寺号
府頭山 無量寿院 栄福寺(えいふくじ)

◆宗派
高野山 真言宗

◆御本尊
阿弥陀如来

◆御詠歌
この世には 弓矢を守る 八幡なり 来世は人を 救う弥陀仏

◆所在地
今治市玉川町八幡甲

◎「四国八十八ヶ所霊場・第57番札所」の納経印(開創1200年)
57栄福寺2014_09

★雑記
四国霊場札所、栄福寺の納経印です。
朝早めに足を運んだにもかかわらず、境内にはそれなりの人の出がありました。もっとも、みな個人遍路なので読経以外の五月蠅い会話やらもなく、静かな時間が境内には流れていました。ホント、団体になったらなんでああまで騒がしくなるのか・・・。お寺の規模としては、良い具合にコンパクトでした。平成22年の日付けが入った結縁柱も残されており、軽く触れてお参りしてきました。
納経印は、納経所にていただきました。四国霊場開創1200年の印も入っています。

◎栄福寺、本堂。(2014年9月撮影)
57栄福寺

◎栄福寺、境内。(2014年9月撮影)
57栄福寺1

伊予国分寺@愛媛

◆山・院・寺号
金光山 最勝院 国分寺(こくぶんじ)
通称:伊予国分寺

◆宗派
真言律宗

◆御本尊
薬師如来

◆御詠歌
守護のため 建てて崇むる 国分寺 いよいよめぐむ 薬師なりけり

◆所在地
今治市国分4丁目
JR予讃線・今治駅よりバス25分+国分寺バス停より徒歩2分

◎「四国八十八ヶ所霊場・第59番札所」の納経印(平成26年9月参拝)
59国分寺2014_09

★雑記
四国霊場札所、伊予国分寺の納経印です。
タイミング良くバスが来て、サクッとお参りに向かいました。この辺りはかつて国府が置かれていた伊予国の中心地で、当時の伊予国分寺は、今の境内から150メートルほど東にあったそうです。境内には幟も少なく、これまたタイミング良く団体遍路の姿もなかったことから、不安になるくらいの静けさの中でのお参りでした。手水舎もなにやら新しいようで、普通なら龍の口から水が出て来るところですが、こちらでは薬師のつぼから、しかもボタンを押したら水が出て来るという一風変わった作りに。なお、四国霊場の札所として有名ですが、伊予府中二十一ヶ所霊場や伊予府中十三石仏霊場の札所も兼務しているようです。
納経印は、納経所にていただきました。寺手ぬぐいもありました。

◎伊予国分寺、参道。(2014年9月撮影)
59国分寺

◎伊予国分寺、手水舎の薬師のつぼ。(2014年9月撮影)
59国分寺9

◎伊予国分寺、境内。(2014年9月撮影)
59国分寺3

◎伊予国分寺、石仏。(2014年9月撮影)
59国分寺7

◎伊予国分寺、握手大師像。(2014年9月撮影)
59国分寺1

大山祇神社@愛媛

大山祇神社・帳

◆名称
大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)

◆御祭神
大山積神(おおやまづみのかみ)

◆所在地
今治市大三島町宮浦
JR予讃線・今治駅よりバス60分+大山祇神社前バス停より徒歩1分

◆サイズ
11×18cm

◆料金
1000円

今治別院@愛媛

◆山・院・寺号
高野山 金剛峯寺 今治別院(いまばりべついん)

◆宗派
高野山 真言宗

◆御本尊
弘法大師

◆所在地
今治市別宮町2丁目
JR予讃線・今治駅より徒歩6分

◆御詠歌
高野山 高き御法の 真清水は 世々に流れて 尽きぜざるべし

◎「四国三十三観音霊場・第22番札所」の御朱印
◎「百八観音霊場・第62番札所」の御朱印
22今治別院・四国33

★雑記
高野山の今治別院の御朱印です。
山門をくぐって入った境内でまず目に付くのが、お寺っぽくない外観の遍照殿(本堂)でしょう。各堂宇がお寺然としている中、他でも見たことのある外観とは言え目を引きます。伊予府中十三石仏霊場(弥勒菩薩像)やぼけ封じ三十三観音霊場(聖観世音菩薩像)の霊場札所にもなっているので、それらをお参りしてから本堂の2階へと参拝。あらためて境内を見降ろすと、日切り地蔵菩薩の青い幟が目立っていますね。そういや、幟で青色ってあまり記憶にないです。こちら今治別院の参拝者は、このときは私以外いませんでした。一方で、徒歩1分程度の場所にある四国霊場第55番札所の南光坊や別宮大山祇神社は、割と賑わっていました・・・と言いますか、団体ツアー客が多過ぎ。やっぱり寺社は静かな方が良いですわ。
御朱印は、遍照殿1階の受付にていただきました。

◎今治別院、山門。
22今治別院4

◎今治別院、弥勒菩薩像(伊予府中十三石仏霊場)。
22今治別院7

◎今治別院、聖観世音菩薩像(ぼけ封じ三十三観音霊場)。
22今治別院9

◎今治別院、遍照殿。
22今治別院5

◎今治別院、境内。
22今治別院3

別宮大山祇神社@愛媛

◆名称
別宮大山祇神社(べっくおおやまづみじんじゃ)

◆御祭神
大山積大神(おおやまづみのおおかみ)

◆所在地
今治市別宮町3丁目

大山祇神社・別宮

◎「新四国曼荼羅霊場・第40番札所」の御朱印
40曼荼羅・大山祇神社・別宮

★雑記
日本総鎮守・大山祇神社の地御前である、別宮大山祇神社の御朱印です。
元々は同じ境内だったという四国八十八ヶ所霊場札所の南光坊と隣り合っており、人の出入りが頻繁な境内でした。もっとも、御朱印をいただいている人は他にいませんでした。新四国曼荼羅霊場の御朱印は、参拝者がほぼいなくて滅多に授与しないとも話されていました。御影姿も神社名の文字だけのシンプルなもので、御札といった具合でした。
御朱印は、社務所にていただきました。

◎別宮大山祇神社、拝殿。
別宮
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ