マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

五重塔

2010年10月から2020年10月までの記録。

柳沢寺@群馬

◆山・院・寺号
船尾山 等覚院 柳沢寺(りゅうたくじ)

◆宗派
天台宗

◆御本尊
千手観世音菩薩

◆所在地
北群馬郡榛東村山子田

◎「関東百八地蔵霊場・第34番札所」の御朱印
34柳沢寺

◎「関東九十一薬師霊場・第46番札所」の御朱印
46柳沢寺

★雑記
子授け観音として知られている柳沢寺の御朱印です。
お寺は結構辺鄙なところにあります。ですがチョコチョコと御朱印をいただきに、参拝者が訪れているそうです。確かに関東九十一薬師霊場の他に、関東百八地蔵の霊場でもありますし、それ以外にも上州七福神巡りで毘沙門天を祀っていることから、年始は割と人の出が多いのかもしれません。大きな仁王門をくぐった先に、本堂が建っています。意外に小振り、そして古い感じです。庫裡に近い客殿の方は、本堂とは一転して大きく綺麗な感じを受けます。本堂の方が放置されているケースも、しばしばありますね。ちなみにこちら客殿の御本尊は、釈迦三尊になっているそうです。また、本堂と客殿の間には、平成10年に建立された五重塔が建っています。高さは11メートル、群馬県内で初の五重塔なのだとか。つまりそれまでは、群馬県に五重塔を持つ寺院が無かったということでしょうか!?それも意外です。こちらは、永代供養塔としての役割も持っているそうです。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎柳沢寺、仁王門。
柳沢寺3

◎柳沢寺、本堂。
柳沢寺2

◎柳沢寺、客殿。
柳沢寺

◎柳沢寺、五重塔。
柳沢寺1

光徳院@東京

◆山・院・寺号
七星山 息災寺 光徳院(こうとくいん)

◆宗派
真言宗 豊山派

◆御本尊
大日如来

◆所在地
中野区上高田5丁目
西武新宿線・新井薬師前駅より徒歩9分

◎「御府内八十八ヶ所霊場・第58番札所」の御朱印
58光徳院

★雑記
弘法大師御府内八十八ヶ所霊場の札所、光徳院の御朱印です。
「七星山」っていうなかなか格好の良い山号ですが、その由来などはわかりませんでした。山門の前には、御府内霊場を示す石碑が立っており、他にも「天満宮 御直作 千手観世音菩薩」と彫られた石碑もありました。なんでもこちらの観音堂に祀られている千手観世音菩薩像、菅原道真が太宰府に左遷されていたときに、自らが刻んで供養礼拝する持仏だったとか。ちなみに御朱印にある通り、御府内霊場の札所御本尊はこちらの千手観世音菩薩になるようです。実際に、観音堂の方へ霊場札所を示す板が掛かっていました。ちなみに、本堂にあたる建物には、大日閣の扁額が掛かっていました。他の見所として、パッと目に入ってくるのが五重塔ですが、これは平成8年に建立された割と新しいものとのことです。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎光徳院、山門。
58光徳院9

◎光徳院、本堂。
58光徳院3

◎光徳院、五重塔。
58光徳院5

伝乗寺@東京

◆山・院・寺号
松高山 法生院 伝乗寺(でんじょうじ)

◆宗派
浄土宗

◆御本尊
阿弥陀如来

◆所在地
世田谷区尾山台2丁目
東急大井町線・尾山台駅より徒歩13分

◎「世田谷三十三ヶ所霊場・第31番札所」の御朱印
31世田谷33・伝乗寺

★雑記
尾山台の伝乗寺の御朱印です。
住宅街をウロウロ歩いた末、急にポッと見えてくる五重塔。決して大きいわけではありませんが、こんな住宅街の中のお寺に!?と少し意外な気もします。私、世田谷区にも住んでいたことがありますが、小田急沿線エリアだったので、こちらへは来たことがなく新鮮な感じがしました。
御朱印は、庫裡にていただきました。霊場印が残っているのも珍しいことです。

◎伝乗寺、山門。
31世田谷33・伝乗寺0

◎伝乗寺、五重塔・本堂。
31世田谷33・伝乗寺7

最勝院@青森

◆山・院・寺号
金剛山 光明寺 最勝院(さいしょういん)

◆宗派
真言宗 智山派

◆御本尊
大日如来

◆所在地
弘前市大字銅屋町

最勝院・弘前

★雑記
弘前の最勝院の御朱印です。
私はこの大日如来の御朱印しかいただいていませんが、サイトを見ると5つの霊場を兼ねているので、御朱印は他にもあるでしょう。やはり五重塔が名所のようで、御朱印にも一筆記載されています。

国指定重要文化財の五重塔
最勝院
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ