マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

みしまじんじゃ

2010年10月から2020年10月までの記録。

下谷三島神社@東京

◆名称
三島神社(みしまじんじゃ)

◆御祭神
大山祇命(おおやまづみのみこと)
保食命(うけもちのみこと)

◆所在地
台東区下谷3丁目7
JR山手線・鶯谷駅より徒歩13分
東京メトロ日比谷線・入谷駅より徒歩6分

◎「三島神社:2018年例大祭」の御朱印
三島神社・201806

◎「火除稲荷社:2016年夏詣」の御朱印
稲荷・下谷三島・夏詣

◎「三島神社:2016年夏詣」の御朱印
下谷三島神社・夏詣

三島神社・下谷・稲荷

三島神社・下谷

★雑記
三島神社と火除稲荷社の御朱印です。

(平成28年4月記)
他の三島神社と区別するときは、下谷三島神社と表記するようです。入谷駅の方が断然近いのですが、鶯谷駅から歩いて向かうことに。後で知ったのですが、本数も割りと多めのコミュニティバスが神社のすぐ前を通っているので、そちらが最も便利なようです。枝垂れた緑が覆いかぶさってくるように、やや薄暗い参道を行きます。左手に火除稲荷社があります。小振りですが、鳥居も立っている境内社になります。御朱印にある”雷井戸ゆかり”とは、なんでも昔の武蔵野原野は雷が多く、時たま神社の境内にも雷が落ちていたほどだそう。あるときまた雷が落ち、その場に居た神主が雷を井戸に閉じ込めたところ、二度とここには落ちないことを雷に約束させ許してやって以来、本当に雷がこの地には落ちて来なくなったというお話に基づいたもの。御朱印は、社務所にていただきました。

(平成28年7月記)
夏詣ってイベントが絡むだけで、こんなに混むものか!?っていうくらい、社務所が御朱印待ちの参拝者で混んでいました。前回からたった3ヶ月、変われば変わるものです。

◎下谷三島神社、社頭。(平成28年4月撮影)
下谷三島神社0

◎下谷三島神社、社殿。(平成28年4月撮影)
下谷三島神社7

◎下谷三島神社、火除稲荷社。(平成28年4月撮影)
下谷三島神社5

◎下谷三島神社、火除稲荷社。(平成28年4月撮影)
下谷三島神社3

三島神社@愛媛

◆名称
三島神社(みしまじんじゃ)

◆御祭神
大山祇神(おおやまづみのかみ)

◆所在地
四国中央市三島宮川1丁目
JR予讃線・伊予三島駅より徒歩9分

三島神社・伊予三島

★雑記
伊予三島駅からすぐ、三島神社の御朱印です。
地元の企業も多くが、こちらの神社で新年を祈祷を受けるそうです。圧倒される神門のデカさもそうですが、「縣社」ってそこまでデカい石碑で目立たせる必要ってあるの?と。車も止まっているし、2階建ての社務所もあるしですが、人っ子一人いない静かな境内でした。晴れた日中なのに、陽の光もあまり境内奥まで差し込んでこないくらいの、寂しいけれども参拝にはちょうど良い雰囲気でした。参道途中の諸山祇神社は、元々こちら三島神社の旧本殿にあたる建物で、市内最古の建造物とのこと。今は、諸山祇神十六神が祀られています。
御朱印は、社務所にていただきました。無人の社務所でしたが、隣接する宮司宅への道順が貼り出されており、そちらへ足を運び再度社務所に戻ってきての授与の流れでした。なお、日付も含めて、揮毫は一切行っていないとのことです。

◎三島神社、社頭。
三島神社6

◎三島神社、神門。
三島神社7

◎三島神社、社殿。
三島神社0

◎三島神社、諸山祇神社(旧本殿)。
三島神社4

◎三島神社、境内。
三島神社5

三島神社(稲荷鬼王神社)@東京

◆名称
三島神社(みしまじんじゃ)
通称:開運恵比寿神社

◆御祭神
事代主命(ことしろぬしのみこと)

◆所在地
新宿区歌舞伎町2丁目
都営大江戸線、東京メトロ副都心線・東新宿駅より徒歩2分

◆御神歌
海山の 数の宝の 大久保の 恵比寿大神 守り給へや

◎「恵比寿神:新宿山ノ手七福神」の御朱印
恵比寿・鬼王神社

★雑記
稲荷鬼王神社の境内社、三島神社の御朱印です。
一般的には開運恵比寿(神社)と呼ばれているようで、七福神巡りをしている人にも三島神社の名称は浸透していないようです。普段は稲荷鬼王神社に、年始は開運恵比寿神社にお参りするのでしょうね。新宿山の手七福神巡りは通年で可能なようなので、人が少なくなってからでも良いかもしれません。年明け12日に参拝してきましたが、タイミング次第でしょうけれど、このときも数人が授与所で御朱印待ちの列を成していました。
御朱印は、稲荷鬼王神社の授与所にていただきました。

◎開運恵比寿神社、境内。
恵比寿・鬼王神社8
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ