マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

ほっかいどうごこくじんじゃ

2010年10月から2020年10月までの記録。

北海道護国神社@北海道

◆名称
北海道護国神社(ほっかいどうごこくじんじゃ)

◆御祭神
英霊 六万三千有余柱

◆所在地
旭川市花咲町1丁目
JR旭川駅よりバス10分+護国神社前バス停すぐ

北海道護国神社h28

北海道護国

◎北海道護国神社のオリジナル御朱印帳
北海道護国・帳面

★雑記
北海道の護国神社の御朱印です。
東京と神奈川を除いて全国にある護国神社ですが、北海道は意外にも第二の都市である旭川市に鎮座しているのですね。札幌にも札幌護国神社はありますが、北海道護国神社の方が規模も大きかったです。旭川駅からバスも出ており、バス停からも交差点を渡ってすぐでした。なにやら大漁旗のように、カラフルな幟が風にたなびいています。戦国武将がデザインされていて、片方は瓢箪と兜から豊臣秀吉だと思われるのですが、もう一人は???でした。なにか縁でもあったっけ?各地の護国神社と同じく、広くそして開放的な境内をしていました。鳥居をくぐってすぐ左手には、交通安全のお社である北鎮安全神社もありました。そこも含めて、参拝に訪れている人は3人ほど。これはこれで、空も広く感じられるし、良い雰囲気です。手水舎はちょっと変わっていて、デカい石をそのまま使用しているみたいでした。案内板によるとこの手水舎の石は、昭和16年夏の大旱魃の際に、旭川市の南方20kmの所にある神居古潭の河底から発見された石を持ってきたものだとか。およそ4000貫(=15トン)もの重さが有ったので、御手洗石「金剛」と命名されたそうです。さて、梁上の扁額には、「天衷腸を鑒す(てんちゅうちょうをみそなわす)」とあります。神様は人の真心をご覧になるっていう意味で、閑院宮載仁親王の御揮毫とのこと。社殿前の楡の木は、樹齢400年との札が掛かっていました。
御朱印とオリジナル御朱印帳は、授与所にていただきました。また、こちらでは境内社である北鎮安全神社の御朱印もいただけます。

◎北海道護国神社、参道。
北海道護国7

◎北海道護国神社、参道。
北海道護国9

◎北海道護国神社、手水舎の金剛石。
北海道護国0

◎北海道護国神社、扁額。
北海道護国8

◎北海道護国神社、社殿。
北海道護国3

◎北海道護国神社、社殿と楡の木。
北海道護国8

北海道護国神社@北海道

北海道護国・帳面

◆名称
北海道護国神社(ほっかいどうごこくじんじゃ)

◆御祭神
英霊 六万三千有余柱

◆所在地
旭川市花咲町1丁目
JR旭川駅よりバス10分+護国神社前バス停すぐ

◆サイズ
11×16cm

◆料金
1500円(2社込み)
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ