マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

ほうりんじ

2010年10月から2020年10月までの記録。

芳林寺@埼玉

◆山・院・寺号
太平山 芳林寺(ほうりんじ)
通称:やまぶきの寺

◆宗派
曹洞宗

◆御本尊
釈迦如来

◆所在地
さいたま市岩槻区本町1丁目
東武野田線・岩槻駅より徒歩5分

◎平成28年2月参拝
芳林寺h28

◎平成22年2月参拝
芳林寺

★雑記
太田道灌公御霊廟、芳林寺の御朱印です。

(平成22年2月記)
私以外、参拝者の姿も見えませんでした。駅からだと、ちょうどお寺には横から入ることになります。それにしても、山門横にはえらくスペースが確保されています。だだっ広いだけで、特に駐車場と言うわけでもなさそうですが・・・。境内には、勇ましい大田道灌の騎馬像が立っています。関東で太田道灌と言えば、江戸城やら川越城やらの築城の名人として有名です。由緒書きを読んで初めて知ったのですが、和歌や漢詩にも通じた文武両道の武将だったのですね。
御朱印は、庫裡にていただきました。忙しいから、とのことで、書き置き御朱印でした。

(平成28年2月記)
丸6年振りに参拝をしてきました。この日は、境内の河津桜がピークは過ぎたと言ってもまだ見頃だったので、参拝者もそこそこ多く見受けられました。山門前は相変わらず、だだっ広いだけのスペースになっていましたが、境内は大掛かりな工事中でした。特に本堂は、骨組みだけのことして風通しの良い状態になっており、お参りは庫裡の横に造られた仮本堂にてとなりました。
御朱印は、庫裡にていただきました。御住職が不在、とのことで、書き置き御朱印でした・・・また6年後、か。

◎芳林寺、山門。(平成22年2月撮影)
芳林寺9

◎芳林寺、本堂。(平成22年2月撮影)
芳林寺7

◎芳林寺、太田道灌像。
太田道灌

◎芳林寺、地蔵堂と河津桜。(平成28年2月撮影)
芳林寺2

法輪寺@神奈川

◆山・院・寺号
盤谷山 法輪寺(ほうりんじ)

◆宗派
臨済宗 建長寺派

◆御本尊
釈迦如来

◆所在地
小田原市曽我谷津
JR御殿場線・下曽我駅より徒歩25分

◎「関東九十一薬師霊場・第25番札所」の御朱印
23

★雑記
関東薬師霊場の札所、法輪寺の御朱印です。
禅寺なので、正式には法輪禅寺ですね。雨が降る中、エッチラオッチラと駅から歩きました。サクサク行ければ、実際には駅から15分程度で着くそうです。境内には七福神像があったりで、時間があればもっと見て回りたかったのですが、生憎法要前ともありバタバタとした出入りもあったので、早々に退散しました。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎法輪寺、薬師堂。
法輪寺01

◎法輪寺七福神、弁財天。
法輪寺03

◎法輪寺七福神、大黒天。
法輪寺02
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ