◆名称
平河天満宮(ひらかわてんまんぐう)

◆御祭神
菅原道真公(すがわらみちざねこう)

◆所在地
千代田区平河町1丁目
東京メトロ半蔵門線・半蔵門駅より徒歩3分

◎「平成30年戌年新年参拝」の御朱印
平河天満宮・h3001

◎「平成29年6月夏越大祓参拝」の御朱印
平河天満宮・h29夏越

◎「平成29年端午の節句」の御朱印
平河天満宮・端午の節句h29

◎「平成28年12月年越大祓参拝」の御朱印
平河天満宮・年越h28

◎「平成28年6月菅公の日参拝」の御朱印
平河天満宮・菅公の日

◎「平成28年3月午の日参拝」の御朱印
平河天満宮

平河天満宮01

★雑記
平河天神とも呼ばれる平河天満宮の御朱印です。

(平成22年10月記)
江戸ではなにかとお馴染みの太田道灌が、文明10(1478)年に江戸の街の守護神として創祀したのが始まりとのことです。千代田区自体、文楽の鑑賞以外ではあまり来ない人間なのですが、街の中にポッカリとこんなスペースがあるものなのですね。特に土日祝日はオフィスも閑散としており静かなので、参拝にはもってこいな環境でした。なにかしらの七福神めぐりに入っているわけではありませんが、境内には布袋尊の石像が奉納されていました。
御朱印は、授与所にていただきました。

(平成28年3月記)
午の日限定で、境内摂社の平河稲荷神社の御朱印も授与していただけるとのことで、足を運びました。

(平成28年12月記)
夏越大祓のときもそうだったのですが、こちらの茅の輪って地面から少し浮いているのですよね。思わず引っ掛けそうな気になりました。

◎平河天満宮、社殿。(平成22年10月撮影)
平河天満宮9

◎平河天満宮、社頭。(平成28年3月撮影)
平河天満宮1

◎平河天満宮、社殿。(平成28年3月撮影)
平河天満宮2

◎平河天満宮、境内。(平成28年3月撮影)
平河天満宮8