マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

とうぜんじ

2010年10月から2020年10月までの記録。

東禅寺@千葉

◆山・院・寺号
金剛山 東禅寺(とうぜんじ)

◆宗派
曹洞宗

◆御本尊
薬師如来

◆所在地
千葉市中央区亥鼻2丁目
千葉モノレール・県庁前駅より徒歩8分

◎「関東九十一薬師霊場・第81番札所」の御朱印
81・東禅寺・薬師

◎「関東百八地蔵霊場・第81番札所」の御朱印
81・東禅寺

★雑記
千葉市中央区亥鼻の東禅寺の御朱印です。
こちらの東禅寺は、通称で千葉薬師とも呼ばれているそうです。霊場としては、関東九十一薬師霊場と、関東百八地蔵霊場の札所になっています。また、御本尊の薬師如来は秘仏なので、拝観はできませんでした。それにしても、このマイナー霊場の兼務で、札番まで同じってなかなかに珍しいことではないでしょうか。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎東禅寺、境内。
金剛山 東禅寺

東漸寺@神奈川

◆山・院・寺号
仏法山 般若院 東漸寺(とうぜんじ)

◆宗派
高野山 真言宗

◆御本尊
不動明王

◆御詠歌
(関東八十八ヶ所霊場)
ありがたや 都筑の岡の 森陰に 知恵の守りの 法の御声よ

◆所在地
横浜市都筑区佐江戸町
地下鉄グリーンライン・川和町駅よりバス+佐江戸バス停より徒歩3分

◎「武相寅歳二十五薬師霊場・第8番札所」の御朱印
8武相薬師・東漸寺

◎「武相二十八不動霊場・第12番札所」の御朱印
12東漸寺

★雑記
複数の霊場札所を兼ねる、東漸寺の御朱印です。
初めての参拝は、武相の薬師&不動霊場でとなりました。まぁ実際には、関東八十八ヶ所霊場の札所だと知らなかったというのもありますが・・・。新横浜駅からのバスが案内されていますが、私は川和町駅からのバスで向かいました。参道階段を上り、やや高台にある境内に。看板を見ると、『文殊様のお寺』と書かれてあったので、地元では文殊菩薩を祀る寺院として知られているのかもしれません。あいにくの曇り空でしたので、景色は良いとも言えませんが、夜だと街の明かりが綺麗に見えるのかな、とも思いました。関東霊場で、いずれ再訪予定です。
御朱印は、庫裏にていただきました。

◎東漸寺、参道。
東漸寺9

◎東漸寺、本堂。
東漸寺5

◎東漸寺、境内からの景色。
東漸寺6

東禅寺@徳島

◆山・院・寺号
摩尼山 長厳院 東禅寺(とうぜんじ)

◆宗派
真言宗 大覚寺派

◆御本尊
不動明王

◆御詠歌
(四国三十六不動霊場御詠歌)
成田より 有りし縁は 南島 不動の心 受けし処よ

◆所在地
名西郡石井町高川原南島

◎「四国三十六不動霊場・第10番札所」の御朱印
10東禅寺

◎「四国三十六不動霊場・第10番札所」の童子印と御詠歌
10東禅寺・御詠歌

★雑記
四国不動霊場札所、東禅寺の御朱印です。
遠くの方から見ると田舎の家であって、なかなかお寺だとはわかりにくいかな、と。赤い幟が立ち並んでいるので、ようようそこが札所だと知れます。綺麗に整った芝生が良い感じで、そこに不動堂が建っています。境内にある石碑には、成田山勧請95周年と彫られています。平成12年のものなので、すでに100周年を越えていますね。100周年のときには、なにかしらイベントでもあったのでしょうか?
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎東禅寺、境内入り口。
10東禅寺6

◎東禅寺、不動堂。
10東禅寺5

東漸寺@神奈川

◆山・院・寺号
天沼山 威徳院 東漸寺(とうぜんじ)

◆宗派
高野山 真言宗

◆御本尊
薬師如来

◆所在地
横浜市中区大平町
JR根岸線・山手駅より徒歩20分

◎「新四国東国八十八ヶ所霊場・第41番札所」の御朱印
東漸寺

★雑記
弘法大師霊場の札所、東漸寺のご朱印です。
住宅街の中をアッチコッチ歩いているうちに、なんとか辿り着いた感じのお参りでした。参道入り口から境内を見たとき、門扉が閉じているのを見て「オイオイ、ちょっと待ってくれ」と思いましたが、普通に横から入れました。横浜市内三十三ヶ所観音霊場(第27番札所)と、彫られた文字がほぼ見えない状態ではありますが、おそらく新四国東国霊場のものと思われる石碑が並んで立っていました。ですが、この日の私の参拝は、そのどちらでもない弘法大師横浜市内二十一ヶ所霊場でした。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎東漸寺、参道。
東漸寺1

◎東漸寺、本堂。
東漸寺4

東漸寺@神奈川

◆山・院・寺号
金胎山 東住院 東漸寺(とうぜんじ)

◆宗派
真言宗 智山派

◆御本尊
大日如来

◆所在地
横浜市鶴見区潮田町3丁目
JR線、京急線・鶴見駅よりバス+潮田神社前バス停より徒歩2分

◎「玉川八十八ヶ所霊場・第7番札所」の御朱印
7東漸寺

★雑記
弘法大師玉川霊場札所、東漸寺の御朱印です。
山門にしろ本堂にしろ、また庫裡にしろすべてが新しい印象を受けました。地域に篤く根差しているお寺なのでしょう。こちら、玉川八十八ヶ所霊場以外にも、東国新四国八十八ヶ所霊場(第11番)、東海三十三ヶ所観音霊場(第30番)の霊場札所にもなっているようです。この3霊場の兼務寺院って、横浜に入ってから結構見掛けますね。法要前だったようで、そそくさとした参拝になりました。
御朱印は、庫裡にていただきました。

(追記)
最寄りのバス停名にもなっている潮田神社が、すぐ近くに鎮座していたので足を運んで参拝してきました。ネットで検索したらこちらの御朱印もヒットしたのですが、私の参拝時に社務所は無人でした。非常駐?たまたま外出中?30分ほど待ってみましたが戻られないので立ち去りました。意外に広く、それでいて清掃もされていて綺麗な神社でした。

◎東漸寺、山門。
7東漸寺1

◎東漸寺、本堂。
7東漸寺3

東漸寺@千葉

◆山・院・寺号
仏法山 一乗院 東漸寺(とうぜんじ)

◆宗派
浄土宗

◆御本尊
阿弥陀如来

◆所在地
松戸市小金
JR常磐線・北小金駅より徒歩6分

◎「下総三十三観音霊場・第9番札所」の御朱印
9東漸寺

◎「下総三十三観音霊場・第9番札所」の御朱印
9東漸寺・01

◎「倶会一処(くえいっしょ)」の御朱印
東漸寺・02

◎オリジナル御朱印帳
東漸寺・御朱印帳

★雑記
関東十八檀林のひとつ、東漸寺の御朱印・御朱印帳です。
格式ある名刹だけあって、境内は結構広いです。平成23年11月の参拝時は、雨上がりでしたので若干泥っぽい印象でしたが、むしろ寺院はこういう趣の方が良いのかもと思える印象でした。綺麗な庭園も良いですけど、若干ジトッとした重たい空気も好きですね。もちろん、オリジナル御朱印帳のように、見所でもある桜が綺麗な時期に再訪してみようとも感じました。
御朱印は、寺務所にていただきました。玄関にある来客案内のセンサーの感度が良過ぎで、何度も鳴らしてしまいました。

◎東漸寺、山門。
東漸寺

◎東漸寺、仁王門。
東漸寺

東禅寺@東京

◆山・院・寺号
洞雲山 東禅寺(とうぜんじ)

◆宗派
曹洞宗

◆御本尊
釈迦如来

◆所在地
台東区東浅草

◎「江戸六地蔵霊場・第2番札所」の御朱印
2

★雑記
奥州街道入り口に置かれた、江戸六地蔵の第2番寺院の御朱印です。
道路に面した寺院なので、境内の外からでも塀越しにド~ンとその地蔵像の姿を見ることが出来ます。不在がちなのか、3回目の参拝でようやく御朱印をいただけました。昨今は、この江戸六地蔵巡りをしている人が増えている感じだそうです。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎東禅寺、江戸六地蔵。
東禅寺

東漸寺@神奈川

◆山・院・寺号
松得山 東漸寺(とうぜんじ)

◆宗派
浄土宗

◆御本尊
阿弥陀如来

◆所在地
横須賀市武2丁目

◎「鎌倉二十四地蔵霊場・第19番札所」の御朱印
名称未設定-4

★雑記
横須賀市、東漸寺の御朱印です。
鎌倉二十四地蔵霊場で唯一、鎌倉市内にはない札所寺院です。地図を見ると駅からの歩きはつらそうだったので、バスを利用しました。行きは満員、帰りは大渋滞と、これまたつらい参拝ではありました。本堂内に入っての参拝が可能なのは良かったです。
御朱印は、寺務所にていただきました。

◎東漸寺、境内。
東漸寺・鎌倉地蔵
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ