マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

神奈川 [寺院]

2010年10月から2020年10月までの記録。

最福寺@神奈川

◆山・院・寺号
烏帽子山 最福寺 関東別院(さいふくじ)
通称:江の島大師

◆宗派
高野山 真言宗

◆御本尊
不動明王

◆所在地
藤沢市江の島
小田急線・片瀬江ノ島駅より徒歩30分

江の島大師

★雑記
江の島大師こと、最福寺関東別院の御朱印です。
日本の寺院と言うよりは、西洋の神殿と思えるほどの外観です。江島神社の人混みが嘘のようにこちらは静かなのですが、まぁなんて言うか言葉を濁しますが、参拝者に見せるべきじゃないだろってくらい檀家らしき人同士が怒鳴り散らす様子がそこにはあって、早々と引き上げました。
御朱印は、本堂内にていただきました。

◎江の島大師、本堂。
江の島大師

天徳寺@神奈川

◆山・院・寺号
医王山 薬師院 天徳寺(てんとくじ)

◆宗派
天台宗

◆御本尊
釈迦如来

◆所在地
秦野市文京町

◎「相模二十一薬師霊場・第16番札所」の御朱印
名称未設定-4

★雑記
相模薬師霊場の札所、天徳寺の御朱印です。
わざわざ本堂を開けて、参拝させていただけました。あいにく薬師如来像は厨子の中ですが、写真で解説をしていただけました。さらに病人とのことで、お経も上げていただきました。なんとも感謝する次第です。こちらは相模二十一薬師霊場の札所になっています。札所全体の御開帳は寅年の一時期のみで、参拝日にはすでに御開帳期間は終わっていました。次回の御開帳は12年先・・・。とは言え、その他の札所の住所一覧をいただいたので、回れるところだけ回っておくかなと考え中です。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎天徳寺、本堂。
天徳寺・秦野

東漸寺@神奈川

◆山・院・寺号
松得山 東漸寺(とうぜんじ)

◆宗派
浄土宗

◆御本尊
阿弥陀如来

◆所在地
横須賀市武2丁目

◎「鎌倉二十四地蔵霊場・第19番札所」の御朱印
名称未設定-4

★雑記
横須賀市、東漸寺の御朱印です。
鎌倉二十四地蔵霊場で唯一、鎌倉市内にはない札所寺院です。地図を見ると駅からの歩きはつらそうだったので、バスを利用しました。行きは満員、帰りは大渋滞と、これまたつらい参拝ではありました。本堂内に入っての参拝が可能なのは良かったです。
御朱印は、寺務所にていただきました。

◎東漸寺、境内。
東漸寺・鎌倉地蔵

金剛寺@神奈川

◆山・院・寺号
大聖山 金剛寺(こんごうじ)

◆宗派
臨済宗 建長寺派

◆御本尊
釈迦如来

◆所在地
秦野市東田原

◎「関東九十一薬師霊場・第24番札所」の御朱印
名称未設定-1

★雑記
秦野市の金剛寺の御朱印です。
同じく関東薬師霊場の札所である宝蓮寺から、エッチラオッチラと誰ともすれ違わない初秋の山道を、”熊注意!”の看板を横目に歩いていきました。アップダウンありのハイキングコースとは言え、病人にはキツかったですね、こりゃ。流石は禅寺、境内の清掃も行き届いて落ち着いた空気を醸し出していました。中には入れませんでしたが、なかなかに新しそうで綺麗な本堂でした。
御朱印は、庫裡にていただきました。和紙での印刷でした。

◎金剛寺、山門。
金剛寺2

◎金剛寺、境内。
金剛寺1
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ