マッハ墨朱&絵馬による布陣(仮)~御朱印ブログ~

御朱印と御朱印帳、時々絵馬。メモ代わり兼ひとりでニヤニヤと悦に浸るためだけの場

【霊場メモ:不動/愛染霊場】

2010年10月から2020年10月までの記録。

霊場メモ@武相二十八不動霊場

東京都と神奈川県に札所が点在する不動明王巡拝の霊場です。
開創は昭和44年(1969年)で、各札所寺院の御開帳が、酉歳の4~5月の間くらいにひと月ほどの期間行われているとのことです。ちなみに平成29年は、5月に御開帳があります。納経印(御朱印)の集印には、霊場の専用御朱印帳があります。

【武相二十八不動霊場】
第01番 金剛山 平間寺 真言宗智山派 神奈川県川崎市川崎区大師町
第02番 身代山 大明王院 真言宗醍醐派 神奈川県川崎市高津区下作延
第03番 青龍山 龍厳寺 天台宗 神奈川県川崎市多摩区堰
第04番 諏訪山 明王院 真言宗智山派 神奈川県川崎市高津区諏訪
第05番 命府山 龍台寺 天台宗 神奈川県川崎市高津区久本
第06番 星王山 能満寺 天台宗 神奈川県川崎市高津区千年
第07番 円瀧山 興禅寺 天台宗 神奈川県横浜市港北区高田町
第08番 清林山 金蔵寺 天台宗 神奈川県横浜市港北区日吉本町
第09番 補陀洛山 西方寺 真言宗単立 神奈川県横浜市港北区新羽町
第10番 高貴山 福聚院 高野山真言宗 神奈川県横浜市都筑区池辺町
第11番 円国山 観音寺 高野山真言宗 神奈川県横浜市都筑区池辺町
第12番 仏法山 東漸寺 高野山真言宗 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町
第13番 明王山 西光寺 高野山真言宗 神奈川県横浜市緑区鴨居町
第14番 瑞雲山 三会寺 高野山真言宗 神奈川県横浜市港北区鳥山町
第15番 大聖山 真福寺 高野山真言宗 神奈川県横浜市保土ケ谷区和田
第16番 南龍山 無量寺 高野山真言宗 神奈川県横浜市南区蒔田町
第17番 摩尼山 長松寺 真言宗智山派 神奈川県横浜市鶴見区駒岡
第18番 瑞応山 弘明寺 高野山真言宗 神奈川県横浜市南区弘明寺町
第19番 南海山 正泉寺 真言宗智山派 神奈川県横浜市鶴見区生麦
第20番 子生山 東福寺 真言宗智山派 神奈川県横浜市鶴見区鶴見
第21番 愛宕山 宝蔵院 真言宗智山派 神奈川県横浜市鶴見区馬場
第22番 大綱山 宝幢院 真言宗智山派 東京都大田区西六郷
第23番 平栄山 泉福寺 天台宗 神奈川県川崎市宮前区馬絹
第24番 来迎山 円光寺 高野山真言宗 神奈川県横浜市緑区新治町
第25番 喜修山 正蔵院 真言宗智山派 東京都大田区本羽田
第26番 遍照山 光明寺 高野山真言宗 神奈川県横浜市港北区新羽町
第27番 明王山 成就院 真言宗智山派 神奈川県川崎市川崎区渡田
第28番 高幡山 金剛寺 真言宗智山派 東京都日野市高幡町

◆結願後、メモ◆
ノンビリ巡って、平成29(2017)年2月に結願しました。以下、メモです。

・川崎大師のような大規模寺院から、檀家寺まで規模は幅広い。
・霊場専用の御朱印帳がある。
・汎用の御朱印帳でも可。私も汎用の帳面で回りました。
・ただし、檀家寺では法要中、住職不在等で対応不可になることもある。
・完全に留守のケースもあるので、要再訪、要事前確認の可能性も。
・他の霊場札所を兼務しているお寺もあり、御朱印対応は手慣れた印象。
・堂内でのお参りは、お寺の都合次第。
・公共交通機関+徒歩で大丈夫。

こんなところでしょうか。全体的に見て、範囲も狭いし駅近の札所も多いし山登りも不要だしで、回りやすい霊場だと思います。

霊場メモ@関東三十六不動霊場

1987(昭和62)年に開設された、割と新しい霊場です。
霊場会もしっかり機能しているので、初心者でも気軽に回れる霊場となっています。自分の守り本尊が不動明王の人とか、意外とスンナリ入っていけるのではないでしょうか。それにしても、北海道や東海や近畿にも不動霊場はあるし、不動明王って全国的にかなり人気がありますね。そう言えば関東だと、北関東にも不動霊場があるぐらいですから。

関東三十六不動

【関東三十六不動霊場】
第01番 雨降山 大山寺 大山不動尊 真言宗 伊勢原市大山
第02番 大雄山 最乗寺(道了尊) 清瀧不動尊 曹洞宗 南足柄市大雄町
第03番 成田山横浜別院 延命院 野毛山不動尊 真言宗 横浜市西区宮崎町
第04番 大聖山 真福寺 和田不動尊 真言宗 横浜市保土ケ谷区和田
第05番 清林山 金蔵寺 日吉不動尊 天台宗 横浜市港北区日吉本町
第06番 神木山 等覚院 神木不動尊 天台宗 川崎市宮前区神木本町
第07番 金剛山 平間寺 川崎大師不動尊 真言宗 川崎市川崎区大師町
第08番 高尾山 薬王院 飯縄大権現 真言宗 八王子市高尾町
第09番 高幡山 金剛寺 高幡不動尊 真言宗 日野市高幡
第10番 田無山 総持寺 田無不動尊 真言宗 西東京市田無町
第11番 亀頂山 三寳寺 石神井不動尊 真言宗 練馬区石神井台
第12番 寶勝山 南蔵院 志村不動尊 真言宗 板橋区蓮沼町
第13番 大聖山 南谷寺 目赤不動尊 天台宗 文京区本駒込
第14番 神霊山 金乗院 目白不動尊 真言宗 豊島区高田
第15番 明王山 宝仙寺 中野不動尊 真言宗 中野区中央
第16番 竹園山 教学院 目青不動尊 天台宗 世田谷区太子堂
第17番 瀧轟山 満願寺別院 等々力不動 真言宗 世田谷区等々力
第18番 泰叡山 瀧泉寺 目黒不動尊 天台宗 目黒区下目黒
第19番 牛宝山 最勝寺 目黄不動尊 天台宗 江戸川区平井
第20番 成田山東京別院 深川不動堂 深川不動尊 真言宗 江東区富岡
第21番 川崎大師東京別院 薬研掘不動院 薬研掘不動尊 真言宗 中央区東日本橋
第22番 阿遮山 不動院 浅草寿不動尊 真言宗 台東区寿
第23番 砂尾山 不動院 橋場不動尊 天台宗 台東区橋場
第24番 龍光山 正寶院 飛不動尊 天台宗 台東区竜泉
第25番 皿沼山 永昌院 皿沼不動尊 天台宗 足立区皿沼
第26番 五智山 總持寺 西新井大師不動尊 真言宗 足立区西新井
第27番 成田山 川越別院 本行院 川越不動尊 真言宗 川越市久保町
第28番 星野山 喜多院 川越大師不動尊 天台宗 川越市小仙波町
第29番 不動山 洞昌院 苔不動尊 真言宗 秩父郡長瀞町野上下郷
第30番 玉嶹山 総願寺 不動ヶ岡不動尊 真言宗 加須市不動岡
第31番 光岩山 弥勒寺 喜多向不動尊 真言宗 さいたま市岩槻区本町
第32番 普和山 最上寺 岩瀬不動尊 真言宗 富津市岩瀬
第33番 妙高山 大聖院 高塚不動尊 真言宗 南房総市千倉町大川
第34番 幸野山 宝勝院 夷隅不動尊 天台宗 いすみ市苅谷
第35番 阿舎羅山 大聖寺 波切り不動尊 天台宗 夷隅郡大原町大原
第36番 成田山 新勝寺 成田不動尊 真言宗 成田市成田

◆参拝中、メモ◆
自分では珍しく、専用御朱印帳で巡拝をしている霊場です。
急がず焦らず、例によってノンビリと結願を目指す感じです。やっぱり廃れていない霊場は、受け入れ態勢が整っていて良いですね。神奈川・東京・埼玉・千葉に札所は点在し、駅のすぐそばだったり山の上だったり、非常に面白味のある霊場だと思います。まだ結願してないけど・・・。
ただ、とある寺院で聞いたところ、年々霊場の巡拝者は減少しているとのこと。さらに言うには、札所を返上して霊場会を抜けたいとも。「仕方なく入ってやっている」、とまで言い放つほどでした。そこまで嫌なら抜ければ良いのに、と正直思いました。近畿三十六不動霊場では、札所の変更もあったくらいだし珍しいことじゃないでしょうからね。

霊場メモ@江戸五色不動霊場

江戸東京、五色の不動尊を巡礼する霊場です。
とは言え、実際に巡るのは6ヶ所になります。専用の御朱印帳も無いですし、巡る順番も特に決まりは無いようです。拝観は出来たり出来なかったりです。札所の内、5ヶ寺は他の霊場も兼務しているので御朱印もスムーズにいただけました。

【江戸五色不動霊場】
目黒不動:瀧泉寺 目黒区下目黒
目白不動:金乗院(新長谷寺) 豊島区高田
目赤不動:南谷寺 文京区本駒込
目青不動:教学院 世田谷区太子堂
目黄不動:永久寺 台東区三ノ輪
目黄不動:最勝寺 江戸川区平井

霊場メモ@四国三十六不動霊場

四国内の36寺院から成る不動尊霊場です。
平成元年に霊場開創となったようで、かなり新しい霊場と言えるのではないでしょうか。札所寺院でなにかしらのイベントポスターをよく見掛けるので、活発に霊場としてのPRをしている印象は受けます。さらには、霊場会公認の先達会なども開かれているようです。御朱印と一緒に、童子の御影姿も今は無料で(今年の12月以降は有料)いただけます。オフィスで使うようなパンチ穴開きバインダーで、この四国三十六不動霊場専用の御朱印帳もあります。

四国36不動

【四国三十六不動霊場】
第01番 大山寺 真言宗醍醐派 徳島県板野郡上板町大山
第02番 明王院 高野山真言宗 徳島県阿波市阿波町谷島
第03番 最明寺 真言宗大覚寺派 徳島県美馬市脇町北庄
第04番 箸蔵寺 真言宗御室派 徳島県三好市池田町州津字蔵谷
第05番 密厳寺 真言宗御室派 徳島県三好市池田町西山
第06番 不動院 真言宗大覚寺派 徳島県三好市井川町西井川
第07番 加茂不動院 真言宗御室派 徳島県三好郡東みよし町加茂宮ノ上
第08番 長善寺 真言宗御室派 徳島県三好郡東みよし町中庄
第09番 明王院 高野山真言宗 徳島県吉野川市山川町井上
第10番 東禅寺 真言宗大覚寺派 徳島県名西郡石井町高川原南島
第11番 童学寺 真言宗善通寺派 徳島県名西郡石井町城ノ内
第12番 建治寺 東寺真言宗 徳島県徳島市入田町金治
第13番 密厳寺 高野山真言宗 徳島県徳島市不動本町
第14番 正光寺 高野山真言宗 徳島県那賀郡那賀町平野妙見前
第15番 極楽寺 真言宗醍醐派 高知県安芸市赤野甲
第16番 極楽寺 真言宗醍醐派 高知県高知市新屋敷
第17番 宗安禅寺 臨済宗妙心寺派 高知県高知市宗安寺
第18番 浄土寺 真言宗醍醐派 愛媛県東温市下林
第19番 宝寿寺 信貴山真言宗 愛媛県松山市内宮町甲
第20番 光林寺 高野山真言宗 愛媛県今治市玉川町畑寺甲
第21番 満願寺 高野山真言宗 愛媛県今治市朝倉下甲
第22番 興隆寺 真言宗醍醐派 愛媛県西条市丹原町古田
第23番 極楽寺 石鎚山真言宗 愛媛県西条市大保木
第24番 隆徳寺 高野山真言宗 愛媛県新居浜市外山町
第25番 睍壽院 真言宗御室派 愛媛県四国中央市土居町中村
第26番 仙龍寺 真言宗大覚寺派 愛媛県四国中央市新宮町馬立
第27番 常福寺(椿堂) 高野山真言宗 愛媛県四国中央市川滝町下山
第28番 萩原寺 真言宗大覚寺派 香川県観音寺市大野原町萩原
第29番 不動寺 単立 香川県三豊市山本町河内
第30番 妙音寺 真言宗大覚寺派 香川県三豊市豊中町上高野
第31番 不動坊 真言宗醍醐派 香川県仲多度郡多度津町西白方
第32番 天福寺 真言宗御室派 香川県高松市香南町岡
第33番 浄土寺 真言宗善通寺派 香川県木田郡三木町井戸
第34番 繁昌院 真言宗当山派 香川県さぬき市寒川町神前
第35番 明王院 単立 香川県高松市西宝町
第36番 聖代寺 真言宗善通寺派 香川県高松市屋島東町

◆参拝中、メモ◆
もうホント、のんびりです。結願の予定はまったく見えていません。

霊場メモ@西国愛染十七霊場

全国で唯一(?)、愛染明王を祀る寺院を巡る霊場です。
リアルではガイドブックも出版されていますが、一方のネットではこの愛染霊場を回っている人をほとんど目にしないので、メジャーとマイナーの間といった感じの霊場でしょうかね。とは言え、霊場会も公式サイトもあって、受け入れ態勢は整っている印象があります。霊場専用の御朱印帳もありますが、発願寺院に置いてなかったこともあり、私は持っていません。またかつて、第16番札所の福智院の宿坊に泊ったことがあるのですが、あいにくと御朱印はいただいていません。売店で福智院オリジナルTシャツは買いましたが。

【西国愛染十七霊場】
第01番 荒陵山 勝鬘院 愛染堂 大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町
第02番 松泰山 東光寺 兵庫県西宮市門戸西町
第03番 独鈷山 鏑射寺 兵庫県神戸市北区道場町生野
第04番 摩耶山 天上寺 兵庫県神戸市灘区摩耶山町
第05番 再度山 大龍寺 兵庫県神戸市中央区再度山一番地
第06番 須磨寺塔頭 正覚院 兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4丁目
第07番 恵龍山 大聖寺 岡山県英田郡作東町大聖寺
第08番 八幡山 東寺(教王護国寺) 京都府京都市南区九条町
第09番 覚性律庵 滋賀県大津市仰木4丁目
第10番 高野山 増福院 和歌山県伊都郡高野町高野山
第11番 愛染院 願成寺 三重県上野市農人町
第12番 久修園院 木津寺 大阪府枚方市楠葉中之芝2丁目
第13番 勝宝山 四王院 西大寺 奈良市西大寺芝町1丁目
第14番 生駒山 宝山寺 奈良県生駒市門前町1丁目
第15番 槇尾山 施福寺 大阪府和泉市槙尾山
第16番 高野山 福智院 和歌山県伊都郡高野町高野山
第17番 高野山 金剛三昧院 和歌山県伊都郡高野町高野山

霊場メモ@近畿三十六不動霊場

関東の不動霊場よりも早く、1979年(昭和54年)に設立された霊場です。
札所寺院は、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県の近畿地方全体に点在しているので、関東在住者からすれば巡礼にかなり大変な印象を受けます。印象と言いますか、実際に大変ですけど。

【近畿三十六不動霊場】
第01番 荒陵山 四天王寺 和宗 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目
第02番 有栖山 清水寺 和宗 大阪府大阪市天王寺区伶人町
第03番 紫金山 法楽寺 真言宗泉涌寺派 大阪府大阪市東住吉区山坂1丁目
第04番 心王山 京善寺 真言宗御室派 大阪府大阪市東住吉区桑津3丁目
第05番 高津山 報恩院 真言宗醍醐派 大阪府大阪市中央区高津1丁目
第06番 佳木山 太融寺 高野山真言宗 大阪府大阪市北区太融寺町
第07番 護国山 国分寺 真言宗国分寺派 大阪府大阪市北区国分寺
第08番 大聖山 不動寺 高野山真言宗 大阪府豊中市宮山町4丁目
第09番 再度山 大龍寺 東寺真言宗 兵庫県神戸市中央区再度山
第10番 若王山 無動寺 高野山真言宗 兵庫県神戸市北区山田町福地字新池
第11番 獨鈷山 鏑射寺 真言宗単立 兵庫県神戸市北区道場町生野
第12番 南山 安岡寺 天台宗系単立 大阪府高槻市浦堂本町
第13番 嵯峨山 大覚寺 真言宗大覚寺派 京都府京都市右京区嵯峨大沢町
第14番 大内山 仁和寺 真言宗御室派 京都府京都市右京区御室大内
第15番 五智山 蓮華寺 真言宗御室派 京都府京都市右京区御室大内
第16番 魚山 三千院 天台宗 京都市左京区大原来迎院町
第17番 曼殊院 天台宗 京都府京都市左京区一乗寺竹ノ内町
第18番 聖護院 本山修験宗 京都府京都市左京区聖護院中町
第19番 青蓮院 天台宗 京都府京都市東山区粟田口三条坊町
第20番 五百仏頂山 智積院 真言宗智山派 京都府京都市東山区東山七条
第21番 紫雲山 中山寺 真言宗中山寺派 兵庫県宝塚市中山寺2丁目
第22番 北向山 不動院 天台宗系単立 京都府京都市伏見区竹田浄菩提院町
第23番 醍醐山 上醍醐寺(醍醐寺) 真言宗醍醐派 京都府京都市伏見区醍醐
第24番 神遊山 岩屋寺 曹洞宗 京都府京都市山科区西野山桜の馬場町
第25番 円満院 天台寺門系単立 滋賀県大津市園城寺町
第26番 比叡山 無動寺 天台宗 滋賀県大津市坂本本町比叡山無動寺谷
第27番 安曇山 葛川明王院 天台宗 滋賀県大津市葛川坊村町
第28番 成田山大阪別院 明王院 真言宗智山派 大阪府寝屋川市成田西町
第29番 生駒山 宝山寺 真言律宗 奈良県生駒市門前町
第30番 塔尾山 如意輪寺 浄土宗 奈良県吉野郡吉野町吉野山
第31番 大峯山 龍泉寺 真言宗醍醐派 奈良県吉野郡天川村洞川
第32番 瀧谷山 明王寺 真言宗智山派 大阪府富田林市大字彼方
第33番 犬鳴山 七宝瀧寺 真言宗犬鳴派 大阪府泉佐野市大木
第34番 一乗山 根来寺 新義真言宗 和歌山県那賀郡岩出町根来
第35番 高野山 明王院 高野山真言宗 和歌山県伊都郡高野町大字高野山
第36番 高野山 南院 高野山真言宗 和歌山県伊都郡高野町高野山

◆参拝中、メモ◆
この不動霊場だけを、ガッと一気に回るために関西へ行く時間を作ろうと思いつつ・・・思うようにいかないながらもコツコツと。

霊場メモ@大阪四方不動霊場

大阪市内の東西南北に位置する不動尊霊場です。
方位としての”4”もありつつ、4合わせで”幸せ”を呼ぶ不動霊場なのだとか。大阪らしいダジャレですかな。割りと好きですけど。

【大阪四方不動霊場】
大阪東方不動 不動寺@大阪市城東区諏訪
大阪西方不動 釈迦院@大阪市港区築港
大阪南方不動 太平寺@大阪市天王寺区夕陽丘町
大阪北方不動 了徳院@大阪市福島区鷺洲
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タカツキ
23区を中心に
休日にのみフラフラと
病人なんでノンビリと
御朱印を集印中。
御朱印帳は、派手系好き
時々、絵馬。
ヘッダー写真は、
気分次第でチェンジ。

携帯電話からだと
strikeのタグが
反映されないのか。
う~ん。。。

●今年の状況●
関東三十六不動
(35/36)
関東九十一薬師
(76/91)
関東八十八ヶ所
(61/95)
豊島八十八ヶ所
(87/88)
阿波西国三十三観音・東部
(24/33)
阿波西国三十三観音・西部
(15/33)
四国三十六不動
(17/36)
下総三十三観音
(14/34)
名古屋二十一大師
(7/21)
和歌山西国三十三観音
(13/36)
安房国四十八薬師
(12/48)
知多四国八十八ヶ所
(3/98)
桶狭間十三仏
(7/13)


こっそり御朱印帳メモ

記事検索
AD
都道府県別リンク
【千葉県】の掲載一覧
【埼玉県】の掲載一覧
【東京都】の掲載一覧
【神奈川県】の掲載一覧
【愛知県】の掲載一覧
【大阪府】の掲載一覧
【徳島県】の掲載一覧
【香川県】の掲載一覧
【愛媛県】の掲載一覧
【高知県】の掲載一覧
  • ライブドアブログ