◆山・院・寺号
清流山 長念寺(ちょうねんじ)

◆宗派
曹洞宗

◆御本尊
聖観世音菩薩

◆所在地
飯能市白子
西武秩父線・武蔵横手駅より徒歩11分

◆御詠歌
長月を 思う白子の 観世音 幾世絶えせぬ 法のしるべに

◎「武蔵野三十三観音霊場・第29番札所」の御朱印
29長念寺

★雑記
武蔵野三十三観音霊場札所、長念寺の御朱印です。
駅から徒歩でお寺に向かいました。山沿いに秩父方面へ向かう道路が通っていて、ちょっとした住宅街もありつつ、それ以外は基本的に自然に囲まれている環境でした。”川遊び”なんて看板も途中にはあり、橋から眺めると地元の子供でしょう、ワイワイガヤガヤと川に入っていました。境内に立っている看板を見ると、高麗坂東三十三観音霊場の札所(第27番)も兼務しているようです。境内の絵馬処に目をやると、なにやら変わった色の絵馬が掛かっていました。長念寺願昇(ちょうねんじがんしょう)と呼ばれる物らしく、1年間手元に置いておき、願いが叶ったらお寺に奉納する慣わしだとか。かたどられているのは、韋駄天の御姿でした。ザックリ書くと、韋駄天が宇宙に向かって走り目的を達成したとの故事から、願いが天に上って叶えられるようにと作られたそうです。ちなみに、観音堂には韋駄天も祀られているとのことです。
御朱印は、庫裡にていただきました。

◎長念寺、参道。
29長念寺5

◎長念寺、本堂。
29長念寺1

◎長念寺、観音堂。
29長念寺6

◎長念寺、願昇掛け処。
29長念寺7