◆名称
府八幡宮(ふはちまんぐう)

◆御祭神
足仲彦命(たらしなかつひこのみこと)
気長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
誉田別命(ほんだわけのみこと)

◆所在地
磐田市中泉
JR東海道線・磐田駅より徒歩15分

◎「例大祭(平成30年)」の御朱印
府八幡宮・例大祭

府八幡宮・h30

府八幡宮・磐田市

◎府八幡宮、オリジナル御朱印帳
府八幡宮・帳面

★雑記
遠江国の国府宮、府八幡宮の御朱印です。

(平成26年4月記)
磐田駅前からまっすぐ伸びるジュビロードを歩いて行くと辿り着けます。ジュビロ磐田の選手の手形やサインが、タイルになって歩道に敷かれているので、特にファンじゃないですけど楽しみながら向かえます。境内は改修工事と骨董市?らしき人で、なにやら雑然としていました。参道にも車が入っているので、まぁ、なんと言いますか・・・ね。仲哀天皇(父)神功皇后(母)・応神天皇(子)の親子三柱が御祭神として祀られている社殿回りは流石に静かで、鬱蒼と言えるくらいの木々に覆われていました。御朱印は、社務所にていただきました。

(平成30年10月記)
4年半振りの再訪になります。もっとも、実はこの日は府八幡宮を予定に入れていなかったのですが、なにやら賑やかな音が聞こえるな、と誘われて足を運んだ次第です。訪れてみてビックリ!磐田駅から神社までの道を歩行者天国にするくらい、大規模に行われる例大祭の日でした。境内の露店は意外に少なく、騒々しさや混雑さとは無縁だったので、これは良い塩梅かなと思いました。神門の櫛石間戸神(くしいわまどのかみ)と豊石間戸神(とよいわまどのかみ)にも手を合わせ、例大祭期間中だけなのかあるいはずっとか、スロープになった拝殿でも手を合わせてきました。御朱印とオリジナル御朱印帳は、参道途中に設けられた授与所にていただきました。

◎府八幡宮、参道。(平成26年4月撮影)
府八幡宮6

◎府八幡宮、境内。(平成26年4月撮影)
府八幡宮8

◎府八幡宮、社殿。(平成26年4月撮影)
府八幡宮0

◎府八幡宮、神門。(平成30年10月撮影)
府八幡宮9

◎府八幡宮、神門の櫛石間戸神像。(平成30年10月撮影)
府八幡宮7

◎府八幡宮、神門の豊石間戸神像。(平成30年10月撮影)
府八幡宮5

◎府八幡宮、社殿。(平成30年10月撮影)
府八幡宮1