◆山・院・寺号
海上山 千葉寺(ちばでら)

◆宗派
真言宗 豊山派

◆御本尊
十一面観世音菩薩

◆御詠歌
千葉寺へ 詣る吾が身も 頼もしや 岸打つ波に 船ぞ浮かぶる

◆所在地
千葉市中央区千葉寺町
京成千原線・千葉寺駅より徒歩7分

◎「関東八十八ヶ所霊場・第47番札所」の御朱印
47千葉寺

◎「坂東三十三観音霊場・第29番札所」の御朱印
29・千葉寺

★雑記
”せんようじ”とも読む千葉寺の御朱印です。

(平成23年10月記)
道路沿いにドンと山門が立っています。千葉市内最古の寺院として知られ、奈良時代の709年に創建されたと言われています。坂東三十三観音霊場以外にも、関東八十八ヶ所霊場の札所にもなっています。小雨舞った直後の参拝で、モワッとする土の湿った深いで重たい空気が境内に漂っていました。そんな中でもポツポツと参拝者もあり、納経所では坂東観音霊場専用の御朱印帳を手にした老夫婦の姿も見かけました。御朱印は、納経所にていただきました。

(平成29年11月記)
6年振りの再訪です。関東八十八ヶ所霊場でのお参りとなりました。参道から見る山門前は、相変わらず電線が多くて絵面が嫌な感じです。本堂(観音堂)の大きさには、毎度圧倒させられますし、11月でしたが銀杏がまだまだ青々としていたのも見事でした。境内の奥、鎮守の瀧蔵神社もお参りを。関東霊場の変額は、本堂ではなく薬師堂の方に掛かっているので、そちらにも続けてお参りを。御朱印(納経印)は、十一面観世音菩薩で坂東霊場と同じでした。

◎千葉寺、山門。(平成23年10月撮影)
千葉寺

◎千葉寺、本堂。(平成23年10月撮影)
千葉寺

◎千葉寺、参道。(平成29年11月撮影)
47千葉寺9

◎千葉寺、山門。(平成29年11月撮影)
47千葉寺3

◎千葉寺、山門の仁王像。(平成29年11月撮影)
47千葉寺2

◎千葉寺、山門の仁王像。(平成29年11月撮影)
47千葉寺1

◎千葉寺、本堂。(平成29年11月撮影)
47千葉寺5

◎千葉寺、瀧蔵神社。(平成29年11月撮影)
47千葉寺89