◆山・院・寺号
大蔵山 観音院 杉本寺(すぎもとでら)

◆宗派
天台宗

◆御本尊
十一面観世音菩薩

◆所在地
鎌倉市二階堂
JR横須賀線・鎌倉駅よりバス10分+杉本観音バス停より徒歩1分

◆御詠歌
頼みある 標なりけり 杉本の 誓いは末の 世にも変わらじ

◎「坂東三十三観音霊場・第1番札所」の御詠歌
1杉本寺・御詠歌

◎「弘法大師 相模二十一ヶ所霊場・第2番札所」の御朱印
2杉本寺・相模弘法大師21

◎「坂東三十三観音霊場・第1番札所」の御朱印
1杉本寺・坂東33

◎「大蔵毘沙門天」の御朱印
杉本寺・毘沙門天

◎「弘法大師 相模二十一ヶ所霊場・第2番札所」の御朱印
2・杉本寺

◎「大蔵弁財天」の御朱印
名称未設定-2

◎「鎌倉二十四地蔵霊場・第6番札所」の御朱印
6杉本寺・鎌倉地蔵

◎「鎌倉二十四地蔵霊場・第4番札所」の御朱印
4

◎「鎌倉三十三観音霊場・第1番札所」の御朱印
名称未設定-20

★雑記
鎌倉最古の寺院として知られる、杉本寺の御朱印です。
鎌倉には、拝観料や入山料が必要な寺院が結構あるのですね。こちらもそうでした。それにしても、いつ訪れても雰囲気のあるお寺です。保護のため、苔の参道階段は常に進入禁止になっています。本堂に上がって参拝できるのも好きです。御朱印がいただける弁財天は、仁王門をくぐってすぐのところに祀られています。寺なの?神社なの?と、一瞬迷いますが・・・。そう言えば杉本寺境内には、他にも熊野権現や白山権現を祀ってあるし、そこには鳥居もあるしで、まぁ色々OKってな具合です。由緒縁起に関する案内はありません。
すべての御朱印は、本堂内にていただきました。ときには順番待ちの列ができるほど、御朱印をいただく参拝者が重なります。大概の方は、坂東観音霊場の御朱印をいただいている様子。やっぱりそれが一番有名ですかね。なお、弘法大師相模二十一ヶ所霊場での御朱印の場合、(平成23年9月25日時点では)中央の印は無いそうです。無いと言いますか、後で聞いたのですがあえて押さないとのこと。鎌倉観音霊場での御朱印は、残念な筆使いの若い僧侶に当たってしまいました。ネットでは達筆の墨書きばかりを見て期待していただけに、なんともはや。ただ、平成24年12月の参拝時には、ネットで見ていた書き手さんで坂東の御朱印をいただきました。あと鎌倉観音霊場を打つ際、汎用の御朱印帳だとこちらから言わないと、発願印も押してくれませんのでご注意を。平成24年12月に参拝した際には、弘法大師相模霊場でも中央の印がありました。最近になって、こちらの阿字印を押すことに方向転換したのだとか。確かに、パッと見たときにこの方が様になっていますね。

◎杉本寺、本堂。
杉本寺・本堂観音堂

◎杉本寺、参道石段(苔の階段)。
杉本寺・参道石段